今年もカップラーメン麺食べてます!2019年 | 森本聡子 ~ラーメンに生きる女ブログ~

森本聡子 ~ラーメンに生きる女ブログ~

47都道府県、年間600杯を食べく。タレントとしても活動しながら体型維持も視野に入れたラーメンライフにも注目!人気ラーメン店を貸し切るなどした「ラーメン女子会」「ラーメン女子博」を開催。世界初のラーメンジュエリーブランド「ZURU+.」もリリース

今年もカップラーメン食べてます 2019 !


学生、サラリーマン、OLから広く愛されているカップラーメン。基本的にラーメン店を専門に食べ歩くわたくしも足の怪我をきっかけに、カップラーメン熱がアツアツのマシマシなのでブログに残そうと思います。怪我したって常にラーメンと一緒に居たい~と願うわたくし森本聡子の『勝手にカップラーメン紹介2019』ィェーィ(古ッ)



ジャンキーな味わいといつでも食べられる手軽さがクセとなり、ハマってしまったアラサー女子のランキングです。どうぞお楽しみください!





ちなみに画像はココ数ヶ月以内に購入したものをランダムに貼り付けております。


⑴中華蕎麦とみ田監修


\千葉県松戸市の有名店「とみ田」監修のまぜそばです/


☑︎極太麺130g

☑︎濃厚な豚骨ダレと魚介のうまみ

☑︎まぜそばらしい重厚感ある味わい

☑︎ ゆずチップがほのかに香る


お店では味わう事のできない限定メニュー。

5分待って召し上がれ🍥🍻





⑵ajito ism ピザ味まぜそば


☑︎東京大井町にある「アジトイズム」の味を再現したカップ麺 

☑︎ 液体ソースはトマトソース、粉末ソースはチリパウダー・チーズパウダー☑︎リッチで濃厚な仕上がり

☑︎とにかく麺が良い

☑︎もちもちとした極太角麺

☑︎豚脂を効かせたしょうゆ味のソースに鰹節粉末



⑶大砲ラーメンとんこつまぜそば




\カップラーメン業界のトレンドは有名店のまぜそば⁈/


☑︎久留米の名店 大砲ラーメン

☑︎まぜそばにしてはかなり細麺

☑︎程よいマー油(あまり辛くない)

☑︎あんまりしつこくない豚骨味





⑷埼玉・新座 ぜんや ホタテだし塩ラーメン

ぜんやのカップラーメン毎年目にしている気がします(毎回美味しくてついつい購入)

なんと今年はワンタン入り.....⁈

豪華な分 期待半分・不安半分



☑︎5分待つけどさらにおいても美味しいかも!との口コミを見て7分

☑︎噛みごたえのある角刃の太めんブリンブリン麺面白い!

☑︎鶏豚の旨味にホタテの旨味(でもちょっとやり過ぎた感あり)




⑸龍上海 伝統のからみそ

山形の超人気ラーメン店のカップ麺。
TVでも紹介される人気ラーメンです

☑︎前回作が完全にどストライクなカップ麺
☑︎それ故、どうか変更無しで!と願わずにはいられない中の3回目の発売
☑︎流行りにならって縦型でスタイリッシュに
☑︎味の決め手は「特製からみそ」とニンニク!
☑︎ニンニク増しとスタミナ感がものすごいUP
☑︎ナルト・めんまの枚数が増え圧倒的に華やかに
☑︎悔しいけれど前回作がどストライク過ぎるぅ!
帰ってきて〜龍上海!!



⑹うまいヨゆうちゃんラーメン どっ豚骨ラーメン

有名ラーメン店主も大絶賛のカップラーメン

☑︎神奈川県大和市の濃厚豚骨の名店
☑︎店主さん奥様ともに個性的で大好き
☑︎クリーミーな豚骨スープが特徴
☑︎麺がとてもしなやかで上品
☑︎あまりの美味しさに SNSでも話題に

もちろん私も『美味しい』と叫びました。
珍しく追加で2つ購入!これは定番にして欲しいほどの名作です。ありがとう、東洋水産♪



⑺ニュータッチ凄麺 澄んだスープの豚骨ラーメン

マニアの心にぴったりハマった今回作品

また見つけたら購入したい逸品です!



☑︎ヤマダイの商品力はとても高く毎回注目しております!

☑︎福岡の一番食品とコラボし久留米発祥元祖豚骨清湯スープを忠実に再現♪ 

☑︎東京・原宿の名店 Noodle Stand Tokyoがこの発売を祝って限定麺を販売!ヌースタ初の豚骨清湯も食べる事が出来ました

☑︎クリアスープなのに本当に豚骨の香りがするの(当たり前なんですがね.....驚きますよ)

☑︎ そして『麺』です。この細さであの啜り心地!しっかり福岡を感じます



⑻泡立つ豚骨ラーメン 



☑︎マルちゃんから発売

☑︎泡立つのネーミングがキャッチー

☑︎しかし1〜2分で消えてしまうのは残念

☑︎豚骨というよりはクリームシチューのような味わい

☑︎お店でいただくようなふわふわの泡系になるにはまだまだ成長過程のように感じました

☑︎僕家のらーめん おえかき等の有名店とのコラボ希望




⑼ごつ盛り塩担々麺 



☑︎お気に入りカップ麺

☑︎一般的な担々麺とは違ってにんにくとラー油が効いたスタミナラーメン系

☑︎ベースが塩なのでさわやかな辛味

☑︎お酢とかいれたら酸辣湯麺ぽくなりそう



ランチにライスと一緒にガッツリ食べるのも良いだろうし深夜の〆にも良さそう





👑個人的に来年も食べたいランキング👑

・うまいヨゆうちゃんラーメン
・澄んだスープの豚骨ラーメン
ごつ盛り塩担々麺 



コンビニ、スーパー、ドラックストアなどで
見つけたら購入してみて下さい