中間試験

ただ今、試験期間中です。明日までですが、私担当分は今日ですべて終わりました。
ベテラン講師の先生からは「GW中に試験を作ってしまっておくと良いですよ」とアドバイスを頂き、そのつもりでいたのですが、連休中に少しは着手したものの、疲れてほとんど出来ずじまい・・・

GW明けは異様に体がだるく、通常時は予備校兼務もあり、思うように時間が作れず、結局はこの土日も出勤して作成し、それぞれ前日までかかってしまいましたね(^^;
それでも今回は、一瞬「間に合わなかったらどうしよう」と不安にもなりましたが、最終的にはいつも何とかなるものです。
学校教員も数年が経ちましたが、勤務先が毎年変わってきた者としては、学校によってカリキュラム・週あたりの授業数・引き次の場合はどこから行うか・生徒のレベルなどが全く異なるため、特に最初は悩むところです。
しかし今年は、高3の選択授業のみで採点は人数も少なめゆえ、例年より採点人数は遥かに少なく、試験を作り終えてしまうと精神的にもだいぶ楽です。もうすぐ採点は終わりそうです。