早実!
高校野球はベスト16が揃ったようです。
おととい、早稲田実業(早実)が、あの大阪桐蔭に圧勝しました!(^o^)/しかし、今春の大会では横浜に負けたらしいですね(^o^;
早実といえば、ソフトバンクの王監督を筆頭に、野球では
元ヤクルトの荒木大輔投手(この人が甲子園に登場していた頃、ものすごいフィーバーだったようで、その頃に生まれた男の子は、彼にちなんで「大輔」と名づけられた子が多かったとの事。松坂大輔も)が知られています。
少し前までは早稲田大学の近くに存在した男子校で、中学からと高校からの募集がありましたが
2001年、国分寺に移転し(ゆえに甲子園では、東東京代表から西東京代表になった)、共学化した上に小学校も設置した事で話題になりました。
慶應に対抗しているらしいけれど、何だかワセダらしくなくなってしまったなあ。。
ところで、早稲田の付属や系列校には、次の4つがあります。
①早稲田大学高等学院(通称:学院)
早稲田の付属校。練馬区上石神井だかどこかにあり、高校のみ。
よほど成績がひどくない限り全員が早大に進学出来る。
②早稲田大学本庄高等学院(通称:本庄)
埼玉県の本庄市にある付属校。こちらも高校のみで、全員が早大に進学出来る。
③早稲田実業学校(通称:早実)
早稲田の系列(系属)校。早大に進学出来るのは60~80%。
④早稲田中学・高校(通称:ワセ校)
こちらも早稲田の系列校と言われているが、当時の人々に言わせれば「早稲田という土地にある学校」らしい。
早大に進学出来るのは30%程度と言われている。中高あり。
実は私、大学はW大でしたが、学院や早実出身者ってふざけた奴が多かった。同じ専攻の同期で留年したのは皆、これらの学校出身者。もちろん、全員がそうではなく真面目な学生もいましたが。
今回は早実がテーマなので学院はおいておき、早実出身者について話をします。
早実の場合、高校からの入学者はまともだが、中学からの入学者には変な奴ばかり。世間知らずのお坊ちゃんという感じ。
自分が学んだ専攻には早実卒は4人いて、3人が中学から。そのうち2人はあまりにも面白いので、ちょっと紹介させて頂きます。
K君
かなりの変人と聞いていたが悪い奴ではなく、天然ボケというかマイペースの度が過ぎるという感じか。
中学時代から「遅刻魔」と言われていたらしい。で、高校の時の遅刻の理由が「道に迷った」だと(爆笑)
「中学3年間通った学校をどうやって道に迷うんだ?」とのツッコミが入ったよ(^o^;
本来なら進級は難しいところを、学力テストでは好成績を取ったため、進学出来たらしい。
確かに1年で取った単位数は、他の「ヤバイ」と言われていた奴より多かったからなあ。でも、2年生になって間もなく学校に来なくなってしまった。
家が会社を経営しているのでそれを手伝っている、と聞いたが・・・超面白い奴だったので、一緒に卒業したかったよ。
H君
とある芸能人(麻薬などで逮捕歴アリ)と同姓同名。顔は結構イイ。
中高では吹奏楽部に所属で、大学は応援部吹奏楽団に入部した。
1年の前期は真面目に授業に出ていたし、割と親しく話していた。
しかし、夏休み明けから一変!授業に出て来なくなった。
「部活が忙しい」と聞いていたが、実際には女が出来て、授業をサボってデート三昧だったのだ!!
(部活の方には「授業が忙しい」と言っていたらしい。そして部活の時は、いつもそのチアリーダーの女とイチャついていたって!)
最初の頃は、そうとも知らず彼の笑顔に騙されて、試験前に授業ノートを貸してやった私って何だったんだ・・・(>o<)
あ”ーあいつめ~(怒怒怒)、ムカツク!!!!
で、2年になると間もなく全く来なくなってしまった。実験も。
そして、前期試験は1つも受けなかった。これで4年で卒業出来ない事決定!!
後期も全く来ないのか、などと思っていたら、何回か顔を出した。さすがに他のクラスメートも私も
「せめて、これだけ出れば単位はもらえるから」などと説得を試みたが、とうとう試験も受けなかった。
3年生以降、授業&実験には一度も顔を出さなかった。たまにキャンパス内や周辺で見かけたが、その時は必ず女と一緒。
4年の最初、サークル&部活の勧誘誌を見たら、応援部の座談会に彼が出ていて
「授業もきちんと出ています。応援部の学生は、早○田の模範とならねばならないんです」などと語っていたよ!(>m<)
その後は、卒研や院進の準備でこんな奴の事はすっかり忘れていた。遂にこの学科からは消えた・・・と思ったら・・・
卒業後、卒業アルバムが完成し、ウチの専攻で個人写真(任意撮影)に写っている中に、1人見慣れない顔があった。
よく見ると・・・な、何と、Hの奴ではないか!!!!
お前、卒業してないだろ!?!?!?何でこんな所にちゃっかり写ってんだ????
もしかして、周囲には4年で卒業したように見せたかったのか?ふんっ、格好だけはつけよって(-_-#)
噂では、彼や他の付属出身だった同期は、我々の卒業後に授業に出てやり直していると聞いた事があるが・・・
今春で入学から8年、つまり大学に在籍出来る最長期間が終わったはずだがなあ・・・(以下略)
などと、他人の悪口(?)を書いて取り乱してしまってスミマセンm(_ _)m
このHのようなヤツが早実出身というと腹立たしい気持ちもあるが(笑)、一応ワセダに関わった者としては、あのエンジ色やWのマークは懐かしい。
横浜高校が姿を消してしまった今、今年の甲子園は早実を応援しましょうかね(^_^;