祝☆日本の野球、世界一!!!
もっと早く書くつもりが、家の手伝いでバタバタしておりまして・・・王Japanご一行様も帰国し、多くのファンから熱烈な歓迎と共に迎えられました。皆(自分も含め)、未だその感激から冷めやらぬ、という感じです。
WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)は、ご存じの通り、決勝戦で日本はキューバを10-6で敗り、優勝となりました!!
私は忙しくて、それまでの試合はずっと見られなかったのですが、決勝は見ました(本来ならば、修学旅行の引率だったのですが)。でも、知人から電話がかかってきて悩みを長々と聞いていたので、最後の30分くらいしか・・・
その時点で、日本が6-3でリード。しかし終盤で、キューバに1点差まで迫られ、日本にも守備の乱れが見られたりし、一瞬、不安もよぎりましたが、9回表、イチローのヒットをきっかけに、再び点差を開く。川崎選手の「魔の右手」も印象的でしたね。
そして9回裏、最後の打者を三振に抑えて見事、日本一が決定したのでした!!!!
王監督はじめ王Japanの皆様、本当におめでとうございます!!お疲れ様でした!そして、感動をありがとうございます!!!
聞くところによると、アメリカ戦での誤審騒動もあったようですし、2次予選でのピンチなど、決勝トーナメント進出が困難とも言われた中、よくここまで盛り返す事が出来ました(アメリカを下したメキシコにも感謝!)。それだけに、皆の嬉しさも倍増したのかもしれません。
久々に、日本中が野球に(良い方向に)関心を持ち、喜びを共有出来ました。もともと、観戦するスポーツの中では野球が一番好きでしたが、改めて野球の楽しさを再認識させられました。
また、個人的にはイチロー選手を見直した!
これまでは確かに才能は認めていたものの、態度がどこか偉そうに感じ、あまり好きではなかったのです。
しかし、この大会で、日本のために貢献しようという姿勢、王監督を信頼しチームを引っ張り、そして試合での活躍と健闘も光りました☆
インタビューでも仲間を大切にする思いが伺え、好感を持てたのでした。
個人的には、MVPは松坂ではなく、彼にして欲しかったなあ。
ちなみに対戦相手のキューバ、アマチュア野球では世界最強と言われ、野球が「国技」という。なのに日本の勝利を祝福してくれ、自国の選手団にも「決勝まで残れたのは素晴らしい」と褒め称えた。こうしたキューバの方々の精神にも敬意を表します。どこぞの国とは大違い・・・などと言うのは止めておきましょうか(^_^;
よーし、今年はプロ野球ももっと見に行くぞ!!(勤務先は浜スタにも近くなるし)おっと、今日から高校野球も始まったかな?
WBCに関するサイトを以下にリンクしておきます。