昨年末疲れた体を癒しに、
近くの【コリフレッシュ】南大沢店にお邪魔しました。
普段から目が悪いせいもあって
肩と首が痛い…んでね。
photo:01


入り口にはメニューと料金がわかりやすく
表示されています。

みなさんは「ミムピー」って知ってますか?
ミムピー(筋伸張調整法)は、10年の歴史がある技術
らしいです。今回【コリフレッシュ】で体験したのは、
入れ、ため、にがし、で筋肉にストレッチ効果を与えながら、
根深いコリをほぐしていくこの技術。
今回フット(30分)+ボディ(40分)をしに行きました。

photo:02



photo:03



内装は、たぶん(笑)サンタフェ風。
砂漠好きなので、このインテリアは落ち着きます。

photo:04


まずは、足のミムピーから。
photo:05


両足を大きなたらいにつけて、温めます。
たらいの中にはほど良い温度のお湯が。
足をもみながら、キレイにしてもらった後、
オイルマッサージしてもらいました。
私は肩と首の凝りが酷いのですが
(つまり、自覚症状として)、
別の整体などに行っても、いつも
「足がパンパンにむくんで、はっていますよ」と
言われるの。
今回も足は正直自覚症状なし。
でも、会社に行く時はブーティでヒールだし、
疲れてるのかな~、たぶん、、、くらいな。
足をオイルでもんでもらっている間、
やはり「かなりはっていますね」と。(笑)
ふくらはぎ下部裏側や、指の付根(特に親指)などが
酷く痛く(きもイタってやつです)、
「それってどこが悪いかわかるんですか?」と
聞いたら、「胃ですね」とか「首ですね」と。
実は2日前に胃薬飲んだばかりでした。(苦笑)
しかし、イタきも~♪
マッサージの後は、ホットタオルで足をあっためてもらった後、
ふき取り。
足にホットタオルって、珍しくないですか?と聞いたら、
そうですか~なんて、おっしゃってたけど、
私は初めてでした。とても気持ちよく、
足が少し軽くなった気分。
「足、かなりはってましたね~」と、あっという間の30分。

次はベッドに寝ながら、
40分のボディのコースへ。
photo:06


施術中に2倍の濃度の酸素が出るという装置を
口の近くにおいてくれます。
なんか、マイクみたい。(笑)
ボディーのコースは、
これが足以上の気持ち良さ。
「首と肩が辛いので、、、」と最初に伝えましたが、
最初にざっと触ってもらった感じで
「結構、、、、全身、、、、背中も腰も、、、かなり堅いです」
と遠慮気味に(笑)言われ、
「じゃ、様子を見て、堅そうなところやっておきましょうか」と
フレキシブルな感じでやってもらえました。
まず、首!ぐりぐりごりごりがもんでもらっている私にも
わかる酷さ!っていうか、肩も背中も腰もそう。
あちゃ~って感じでした。(笑)
首はもんでもらってる時は、きもイタだったんですが、
もんでもらってるそばから、
かなり楽になりました。
ビックリ。もう、かなりすぐ!です。
肩や背中も筋肉がつながっているので、
もちろんやってもらいました。
かなり筋肉が堅かったみたいで、、、、
ゴリゴリゴリゴリ言ってました。
腰も同じく。
かなり楽になって、40分、いや
70分なんてあっという間でした。

筋肉は同じ姿勢をしていると
堅くなってしまい、
せっかくほぐしても2週間くらいで
堅くなってしまうんだそうです。
だから、整体とかマッサージって、
半月毎に来てくださいっていう
感じなんだって。
その時も無理に「うちに来てください」という
感じではなくて、押し付けがましくなく
良かったです。

photo:07


担当してくれたMさん(美人さんです)は、
施術している間に
手がどんどん暖かくなってくるの。
なんか途中、「ん?手袋?
遠赤外線の石?いや、でも手だよな~」みたいな
感じで、こちらまで温まってくるのです。
後で聞いたら、
「なんか、そういう手なんです」と。
(写真がそのゴールデンハンドです)

photo:08



施術後にはホットかアイスのハーブティを
用意してくれます。
ローズヒップとかが入っていると思われ、
美容に良いそうですが、味も美味しかった。

スタンプカードも頂いたし、
首はやっている途中から
症状がみるみる軽くなっていくほどだったので、
2週間後くらいにまたお邪魔したいと思います。
ある程度筋肉が柔らかくなったら、
10分コースという、お手軽なコースもあるのが
いいかな、と。

あ~気持ちよかった!

健康ワクワクサイト!ファンサイト参加中
リラクゼーションサロン コリフレッシュ