かずさ水道のハナシ 1 | 袖ケ浦市議会議員さそう猛の袖ケ浦刷新!

袖ケ浦市議会議員さそう猛の袖ケ浦刷新!

〝お願い〟から〝約束〟へ
「言いっぱなし」の政治から
選挙の時に有権者と交わした約束を実行する政治を行います。

約束をし、地道に実行することが日本の政治文化を変える
ことだと信じて活動しています。

 

今日は袖ヶ浦市の水道についてお話をします。

 

わが市の水道は平成30年に広域化し4市で構成するかずさ水道広域連合企業団が運営しております。これにより市は直接の水道事業への関与はなくなったのです。

この広域化は君津地域水道事業統合広域化基本計画に則り進められています。

簡単に言うと、広域化の10年間は4市の水道事業の体制を残しつつ、10年後(令和10年度)に事業の完全統合。完全統合というのは、4市統一料金で行うというモノです。

その中間地点である令和6年に各市の料金を見直すのです。

 

(つづく)