アルカス音楽祭2011 | 佐世保ベリーダンス舞踊団

佐世保ベリーダンス舞踊団

国内本土最西端~日本で1番アラビアに近いベリーダンス集団~
緯度はほぼバグダッドと同じですw
- Sasebo Belly Dance Troupe -

ついに来ました。イベントの告知でございます!

それは毎年出演させていただいております「アルカス音楽祭」
キタヨコレ。ムハ~

アルカス市民音楽祭2011

3月26・27日(土・日)アルカスSASEBO全館

この二日間、佐世保の本気が見れます。アルカスの本気かもしれないけど‥
和楽器やらバンドやら合唱、吹奏楽、ピアノ、Jazz、ゴスペルとか佐世保の音がギューギュー詰め。
個人的に気になるのが‥‥

「The”太鼓”Special」26日(土)17:00開演

和太鼓をこれでもかと見せていただけるようです。
琉球太鼓みたい‥

後、、琵琶。

「筑前琵琶 早鞍旭会」27日15:30開演

琵琶。琵琶。生で聞いたことがない。聞きたい。琵琶←めったに使わない日本語なので連呼。

交流スクエアに出現する出店達。。
あまにもツボ。おしゃれフードコート出現だよ!



興奮しすぎて自分ところの告知を忘れ始めた。。

佐世保ベリーダンス舞踊団は27日に出演です↓

3月27日 「Sasebo Dance Now! Special」 開演18:30

なんとヒップホップ・サルサ・ベリーダンス・アフリカンダンスが
まとめて見れちゃうスペシャルなイベントです!

‥‥‥がんばらないとね~σ(^_^;)

また直前に告知をしますね!
出店情報も書かないと!(違
そうだ。重要なことを忘れてた。

入場無料です。
チケット・プログラムはアルカスSASEBO、カワシモレコード、古川楽器、川下ピアノ店
にて配布です。


あと。。。
イベント盛りだくさんなところがございます。

それはここ↓
momoiベリーダンススタジオ。イベント記事をチェックですよ。
http://www.momoibellydance.com/index.html


ヴァージニア!
1:30のマシンガンシミーが笑えますw
全編コミカルなドラムソロです。