大阪サムハラ神社 | 親身な霊視でお悩みを必ず解決します

親身な霊視でお悩みを必ず解決します

「スピリチュアル・ガイダンス(霊魂指南)」。
あなたの言葉の霊視して、本当の悩みをあぶり出し、問題を整理し解決に向けたメッセージをお伝えます。
魂からのお導きに基づくアドバイスを行なっています。 

みなさま こんにちは

今日も感じたことをそのままにお伝えさせていただきます。

お届けする神社はサムハラ神社です。

 

{1EAA92EB-AF03-4C7C-A325-0D7EF7CC6674}

場所は大阪府大阪市西区立売堀2-5-26 最寄駅:地下鉄阿波駅2番出口になります。詳細を記載させていただいたのは 「ぜひ大阪へ行く機会があれば参拝してほしい」と感じた神社だからです。

 

{98546160-31F0-41EA-9750-85ED572B610B}

あれこれ頭のなかで考えるのではなくその場所へ行けばわかる 体感すればわかる」ということをお伝えしたいなと感じたからです。

 

境内はとてもシンプルかつコンパクトで 無駄を一切取り除いた造りになっていると感じました。簡単に説明をすると表の鳥居をくぐる(※もう一ヶ所鳥居はあります)→左側には手水舎 右側には社務所(※巫女さんはいらっしゃらないご様子)→境内の中央(正面)には拝殿→その奥にはご本殿という配置になっています。

 

{B04FEE74-654A-4DD9-AC22-E3E13A67B462}

 

{07E647B1-2F39-4EE7-B903-0A503FB7DC60}


今まで巡礼でいろいろな神社を参拝させていただきましたが 理屈抜きで「ものすごくパワーのある神社」だと感じたからです。神社をはじめてご紹介していただいてからは 大阪出張などへ行くたびに秘かに参拝させていただいています。

 

 

神社の公式ホームページをご紹介したいなと思い捜してみましたが見当たりませんので 分かりやすい説明と画像が掲載されているこちらのURLをご紹介させていただきます。 

http://guide.travel.co.jp/article/12235/

 

この神社は「御守り指輪」の御利益で有名な神社ですので ご覧いただいているみなさまのなかにも すでにご存じのかたもいらっしゃると思います。 指輪を受けるために 平日でもたくさんの参拝者のかたが訪れています。社務所の電話はいつでも「リ~ンリ~ン」と鳴りっぱなしの状態です。

 

ここで問題です!

Q:

ご利益があるので「お守り指輪」を受けたい(欲しい)と思うのもちろんのことですが 毎日多くの参拝者や社務所の電話が切れまなくなるのでしょうか? 

 

A:

「お守り指輪」がいつ入ってくるのか分からず「入荷日未定」という状態だからです。手作りですので数に限りがあり 入ってきたその日のうちに即完売となります。

社務所で尋ねてみても「何日に入ってくるのかは分からず」「ご予約も一切お受けしておりません」「入っているかどうかの確認は電話で問い合わせてください」との返答ですので リ~ンリ~ンと電話が鳴っているのです。

 

社務所には指輪を計るリングゲージが置いてあります。

またまた問題です!

Q:

なぜリングゲージが置いてあるのでしょうか?

 

A:

指のサイズに合っていないとご利益はなく また社務所でも合わないサイズの指輪を授与する(売る)ことは決してしません。ですので まず自分の指のサイズを知るために しっかりとリングゲージで計ることをオススメ致します。

 

ちなみに社務所にいたときに 一人の女性がやってきて「お守り指輪はありますか?」と聞いていました。対応した男性は「サイズ30号ならばここにあります」と言いました。すると女性は携帯をかけてどなたかと話始めました。しばらくしてから「その30号をください」と言いました。それを聞いた男性は「指に合わないものは授与することはできません」とお断りしていました。

 

その会話のやり取りを横で聞いていて「授与しないのは女性のためなのに なぜ女性はそこまでしても欲しいのかな?」と感じました。

 

私自身は「お守り指輪」を受けておりません。指輪はご縁のある「本当に必要とする人が授与できるもの」だと感じています。指輪がなくても「参拝するだけでも十分にご利益はあります」。欲を持たない人の心にご縁があると感じました。

 

目に見えなくても「神様はちゃんと見守ってくださっています」。ですが生きていると どうしても「目に見えて確認できることに安らぎや心の安定を求めてしまうのも仕方のないこと」だと感じてきます。

 

神社を参拝することで十分ご利益を得られる!だから「お守り指輪の予約は受付けていない」のだと感じました。

 

さて話を指輪からサムハラの文字に戻すと この神社を参拝するきっかけは サムハラの4文字を聞いた瞬間 背骨に稲妻のような衝撃が走ったからです。まるで日本語ではない「呪文のような言葉」に感じたからです。

 

{380887FF-02DA-4817-A206-F585715EA0A9}

神社を参拝してサムハラの漢字?を見て さらに呪文だと感じました(笑)。

日本語でも当て字でもないと感じます。拝殿でご挨拶をすると頭のなかで「サムハラサムハラ~」と4文字が歌のようにグルグルと回っていました。

神社というよりも「サムハラ教=宗教=経典」のような異国の宗教のようにも感じていました。

ふとお経は 一文字一文字の意味を確認するのではなく「音を詠んで体で感じるもの」だということを思い出していました。

 

サムハラ神社には 人間を無駄に死なせないように強い力で人生を全うさせてくださる力を授けてくださるのだと感じました。神社ですがお寺のような感覚にもなるサムハラ神社は本当に不思議な神社です。

 

{A1CEA815-22DC-4644-A1A0-A92E55FECC22}


 奥の宮は 岡山県津山市加茂町にあります。春になり山開きもされてきているので 近いうちに参拝したいなと感じております。

 

ゴールデンウィークはどこに行こうか決まっていなければ ぜひ参拝してみてください。たくさんのエネルギーを授けてもらえると思いますよ。

 

 

ホームページは【こちら】
セッション(鑑定)メニューは【こちら】
メールや予約は【こちら】