こんにちは~( ´∀`)


今週末はとても寒いそうですね。

大阪も昨晩より空気が変わり、雪が降りそうな寒さに変わってきましたね(;´∀`)


どうぞ皆さま、温かくしてお過ごし下さいね♪



今回は、いつもの会よりも、お席を沢山ご用意させて頂きました。

それでも、おかげさまで沢山のご応募を頂き、残席20席となりましたm(_ _)m感謝です!



大切なお話、ご家族や友人の方とも聞いて頂きたい。


内容的に、とても患者目線の、先生には分かりやすくご説明頂く予定です。



(…ホンマはね、こんなお願いは非常に失礼やと分かってるんです。専門の先生に、ここまで内容を噛み砕いてお話し頂くって、優しいニャンコ先生でも、さすがに嫌やと思います(;´∀`)ささーんがワガママですみませんm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m)




でも、患者は素人。難しいことは分からないです。でも、知りたい!



おそらく、ここまで分かりやすくご説明頂けるのはかなり稀なことやと思います!




色んな所で色んな方とお話ししてると、「知ることがこわい」とよく聞きます。




ここからはささーんの個人的な意見ですが、



ささーんは、「知らないことの方がこわい」と思ってます。



もちろん、何事も全てを知ることは不可能です。



でも、より多く知る、ということは、



『備えを出来る』『時間を有効に使える』



ことやと思っています。


知るのがこわいから知らないでいて、いざ!と言うときに結局アタフタする。そんな土壇場では、正常な判断がつきにくい。よりよい選択が出来ない。


これって、病気のことだけじゃなく、全てのことに通じると思います。




結局、自分の選択は自分でしなければならない。その選択は自由で、その選択の責任はすべて自分が負う。



私は今回、先生にご依頼した理由は、私自身も勉強したかったから。


他の医療講演会、コソコソ参加してますが、一番困るのが、言葉が難しすぎること。


専門用語より、講師の先生が発する言葉の真意が掴みにくい。ある意味、オブラートに包んでる?誤魔化されてる?よく分からないことが多い。



もっと、ストレートに言ってくれたらいいのに!そこが一番知りたいのに!っていつも思ってました。





話が逸れてしまいましたが、今回の講演会を通じて、少しでも皆さんの知識の向上、選択の幅が広がるお手伝いが出来たら良いなぁと思います。



参加を悩んでる方にこそ、来て頂きたいと思います(*´∇`*)


また、今回の講演会を聞いて頂いた上で、お時間許される方、


ニャンコ先生医療講演会はこちらから~ヽ(*´▽)ノ


4月22日のニャンコ先生の講演会を聞いて頂くととてもよく分かると思います♪




この機会に、皆さんとゆっくり勉強出来たら嬉しいです♪




あっ、今朝から、ちゃんと声が出るようになりました(喜)ヽ(*´∀`)ノ♪