まず、このブログを書くにあたって、


ご自身が大変な中、「必ず書くんやで~!」と後押しして下さったO(おばはん)さん、


いつもささーんのこと、心配して下さってありがとうございます!感謝ですm(__)m



年が明けてしまいましたが、二部構成で、



☆なぜ、走るのが大嫌いなのに、フルマラソンを走ろうと思ったのか

☆フルマラソンを走って、自分自身、何が変わったのか



去年ささーんが考えていたこと、感じたことを綴りたいと思います。



なお、今回のブログ、



正月なのに思いっきりダークです(笑)


それに、かなり不適切な表現が含まれておりますので、



そういうのが苦手な方、新年早々そんなん嫌やわ~という方は、


ここでバイバイお願いしますm(__)m



なお、どういう方に1番読んで頂きたいかと言うと、


婦人科癌等で、子どもを持つことが出来なくなって、もう死にたいと思っている素敵女子の方です!



ささーんの胸の内を全て書きます!


うん、



ハイパーダークささーん登場ですよ~(笑)( ´艸`)グフフ




まず、ささーんのバックボーンのおさらい。


30歳の時、36歳になる前に仕事を全て片付けるべく、仕事にセーブをかけた。終わり次第、妊活を始めるつもりだった。


同時に、30歳の時に、大量出血で病院に行くも、「ストレス」として片付けられた。←これ、多分、誤診ね。


2012年、35歳の12月に仕事が片付き、翌1月、自分慰安旅行へ。妊活すべく、病院もピックアップしていた。


が、その翌週の2度目の旅行から帰った翌日、突然の大量出血で救急車で運ばれる。ここで1度死にかけた。10日間入院。この時、K氏と、知らない間に「はじめまして」してた(笑)で、ささーんのワガママにより、半ば強引に退院した(笑)


で、翌2月、子宮体癌発覚。かなり広がっている可能性がある。子宮と卵巣の摘出を決断。

血圧が高すぎるとのことで、このままではオペ出来ない。院内の循環器内科で、I氏と出会い、『せっかく癌になったんやから、痩せて!』と言われる(笑)


結局、ギリギリで降圧が間に合い、オペしてもらえたが、最小限のオペだった。

一応、1aと言うことで、体癌はそのまま経過観察へ。

高血圧は、続『いつ合併症がおきて死んでもおかしくない』という状態なので、K氏&I氏とも約束し、真面目に治療をすることに。


私生活は、キャリアも人生の目標も全て失って喪失状態。



ここまでは、ブログに大体書いたことです。


で、当初のダイエット目標は、『マイナス30kg』…104.7kg→74kgくらいの予定だった。それで、ホンマに終わりにするつもりやったの。


以前、ブログでチラリと書いたんやけど、



ささーん、オペ後くらいから、毎日1回『死にたい』って思ってた。もう、2年近く、毎日ね。


だって、一生懸命頑張ってきて、やっと終わって、これから妊活スタートラインに立とうって時に、



スタートラインにすら立てなかったから!



ホンマに、悔しくて悔しくてね。



不定愁訴じゃなくて、毎日午後2時~4時の間で、1度襲ってくる感情。

うん、


ささーんは、これを『定期愁訴』と呼んだ(笑)時間決まってるから!( ´∀`)アハハ


あっ、このことはK氏には言うてない。言うても、どうしようもないやん。



次第に、『死にたい』と思っても、そんなことも出来ず。


ただ、始めのうち、本気で5回、死のうとした。まだブログ始める前のことね。


ささーん、術後1ヶ月後の、誕生日の前日にブログを始めたの。


このままではダメだ。何かを変えなければ、どうにかなってしまいそうだったのと、


自分がオペを決断した時に、沢山の先輩ブロガーさんから勇気を頂いたから、


ブログを始めれば、きっと何かが変わる!って思って。


実際には、沢山のブロ友さんに出会えて、沢山沢山支えてもらって、大変感謝してます!!m(__)m



ブログを始めて、まずダイエットを目標まで頑張って。



『痩せたら、世界が変わるよ!』



と、周りは言ってたけど、ささーんが思ってるような世界にはならなかった。


やっぱり、頭のどこかで、『子どもが欲しかった』と言う気持ちが強過ぎて、



正直、人生で1番やりたかったことが、もぎ取られた


もう、生きてる意味なんてなくない??



心の中は、完全に空っぽ。


周りは、「痩せて綺麗になったやん!」って、気を遣って言うてくれてても、感謝する所か、



痩せたって、何の意味があるん??



ってどこかで思ってた。


痩せたらさ、



どんどん健康に向かうやん(笑)



死にたいくせに、生きようとしてる矛盾



心は、生きることを拒絶してるのに、身体は、長生きする方へ向かう矛盾(笑)



どんどん健康になるやん(笑)( ´艸`)



そんな矢先、2013年10月、仕事先へ向かう電車の中で、突然意識を失う。(後日、I氏曰く、「僕の経験からすると、心臓が止まった」と。「そのまま死んでてもおかしくない」と言われた。)


たまたま意識が戻り、周囲がドン引きしてる中、自力で電車を降り、ベンチで休んだ。


でさ、


意識が戻って、最初の呼吸をした時、


『生きることが、こんなにエネルギーのいる凄いことなんだ』


と知った。


で、もうウジウジしてる自分に非常に腹が立ってね。



自分が1番したいことが出来なくなったんなら、2番目にやりたいことしたらエエやん!



…で、考えたんやけどね、



2番目にしたいことがなかったの!



ってことは、3番目以降もない…したいことがない…。



自分、なんのために生きてるんやろ…。


でも、最低5年は生きる!って決めたのね、手術した時に、漠然と。


だから、



やりたいことがないんなら、じゃあ、その反対の、




『やりたくないこと』やったらエエやん!!




って思ったわけ(笑)( ´艸`)



1年に1つ、5年で5つ、やりたくないことをやる!これでドヤ!!



的な(笑)( ´∀`)アハハ



うん、



ささーん、頭おかしいでしょ(笑)



けど、それくらい、何かをしてないと、ホンマに死んでしまいそうやった。



で、やりたくないことを考えたの。


このまま、I氏が言うように、さらに20kgダイエット



この時は、これが1番したくなかった(笑)だって、ダイエットなんてしたくないもん、しんどいし。



じゃあ、今年はこれやな!!(笑)




ってことで、52kgまでダイエットすることを1つ目にした。



じゃあ次は??って考えると、昔からささーん、




走ることが大嫌い!!




ちょうど、ブロ友のりえ☆さんが大阪マラソンを目指されてたことや、うららちゃんがホノルルマラソンを完走したことがあって、




じゃあ…マラソン!?!?


いやいやいやいや~~~~!!!それはないわぁ!!!




でも、頭の片隅には、常にあったの(笑)



で、先日のブログにも書いたんやけど、3月にラクさんに会って、その帰り道、三河安城くらいで(笑)走ることを決めたの。


事前に、ホノルルマラソンについては、何度か調べてて、



制限時間がない



それなら、最悪歩いても大丈夫じゃないかな?って、安易な気持ちで思っててね。


いや、


いいのよ!歩いたって、元気で参加して、完走完歩することが目的なんやから!


太朗ちゃん、『遠足組』とか言うてたけど(笑)、逆に、10何時間も歩くって凄いよ!


(なんか聞いたとこによると、間違ってたらゴメンやけど、一昨年のラストランナーさん、末期癌の方だったって聞いた。タイム、19時間台だよ…凄いよ…)



で、ささーん、いきなりフルマラソン走ることにしたの。



ゴールラインを越えたら、


今度こそ、何かが見えるんじゃないかって。



もし見えなくても、



3番目にやりたくないことをやったら、見えるかも~(笑)( ̄▽ ̄;)アハッ←適当なヤツ!!




後半に続く!