6月から少し生活習慣を変え、三つのことにチャレンジしました。

 

 

 

1.お酒を減らす
毎日、晩酌をしていましたが、お酒の量を徹底的に減らしました。
禁酒という訳ではないのですが、外でのお付き合いはきちんとするものの、家で飲む回数を減らしました。

 

 

 

2.晩御飯でお米を食べるのをやめる
「炭水化物ダイエット」というと大袈裟ですが、夕食時だけお米を食べるのをやめました。
そうすると、食が細ると言いますか、昼も夜もかなり食べる量が減りました。

 

 

 

3.ジョギング
6月と7月はよく走りました。
8月以降は、さぼり気味ですが…。
涼しくなったので、少しペースを上げようと思っています。

 

 

 

これらのおかげで、体重が3ヵ月で7~8キロ減りました。
最近、久し振りにお会いする人が多いのですが、だいたい「痩せたね」と言ってくれます。

 

 

 

痩せたから何かが快調になったという訳ではないのですけど、以前ほど出っ張っていないお腹を鏡で見ると満足します。
それと、血液検査のいろいろな数値が改善されました

 

 

 

痩せたおかげで、これまではいていたズボンはユルユルです。

ウエストはベルトで縛れば何とかなりますが、太もものあたりがユルユルです。
昔の言い方ですと、制服のズボンのドカンって言うんですか?あるいは、ボンタンって言うんですか?そんな感じで、ちょっと不格好かなぁと…。

買い換えなきゃ…また、お金がかかる…。

 

 

 

元の体重には戻したくないですね。
いまの体重をキープできるようにしたいと思います。