Party Buffet&Japanese Modern Style | S LIFE

Party Buffet&Japanese Modern Style

五回目になる、tsuyuさん( )のテーブルコーディネートレッスン

この日のテーマは、「パーティービュッフェテーブル」


S LIFE


テーブルの配置やお花・お料理の並べ方・選ぶアイテムなど・・・

全てにビュッフェならではの小さなコツがありそのコツを重ねていくと

ホームパーティーでも活用でき、良いこと尽くしなんだとか


S LIFE


tsuyuさんセレクトの「大人可愛い」アイテムも

毎度毎度抜群にセンスが良くって、ツボだらけでっ
手作りのグラスマーカーも、とーっても可愛い!!

名前入りってこれが結構嬉しくて。やってみたい「おもてなし」の一つです


S LIFE


↑手際よくささーっと用意してくれた、フィンガーフード

それを盛り付けているのが、Duni( )のアミューズブーシュ。

これがすごく便利で可愛いの!!

取り皿として使っていたwasara( )も、洗練されていて素敵でした(o´∀`o)
(普通のペーパートレイだと、なんだか味気ないですし~)


S LIFE

もうひとつ。こちらは先々月の四回目のテーブルコーディネートレッスン

この日のテーマは、「和のモダンテーブル」


ガチガチの「和」だけでなく、クールでカッコイイ 「和モダン」。←そうそう。これがやりたい

和というと漆器のイメージですが、ガラスや金属・陶磁器なども混ぜて作ったテーブルを例に、

和モダンを取り入れるポイントなどを教えていただきました。
モダンが入るって素敵ですよね。わたしも(いつか・笑)実践するー

招く人の事を想いながらお料理を作りテーブルコーデを考えたりする、招く側

その想いを感じなら楽しみ繋がる、招かれた側・・・


テーブルコーデだけでなく、「おもてなしの心」も学べているような気がします