ダイエット経過報告ですビックリマーク


前回は 90日目までで
マイナス3.1キロでしたが その続きですウインク



ドキドキ91日目ドキドキ

朝→ヨーグルト、生ハムイチジク、トースト、トマトジュース、黒にんにく
午前→マカロン1個
昼→パエリア、もずく酢、れんこんサラダ、味噌汁
午後→甘栗
夜→スンドゥブ、ひじき煮

お通じ→有り
体重→前日より-0.1キロ(開始から-3.2キロ)

ドキドキ92日目ドキドキ

朝→イチジク、りんご、菓子パン、トマトジュース、黒にんにく
昼→スンドゥブ、ごはん、納豆、生ハム、ぶどう
午後→マカロン2個
夜→トムヤム鍋、イチジク

お通じ→有り
体重→前日より-0.4キロ(開始から-3.6キロ)

ドキドキ93日目ドキドキ

朝→トースト、イチジク、ぶどう、トマトジュース、黒にんにく
昼→トムヤムフォー
午後→全粒粉のガレット、豆大福
夜→唐揚げ、揚げぎんなん、トマト、味噌汁、ぶどう、日本酒1杯

お通じ→有り
体重→前日より➕0.1キロ(開始から-3.5キロ)

ドキドキ94日目ドキドキ

朝→ヨーグルト、野菜ジュース
昼→外食(屋台にて 焼きそば、フランクフルトなど色々)
午後→全粒粉のガレット
夜→トマトソースのパスタ

お通じ→無し
体重→前日より➕0.4キロ(開始から−3.1キロ)

ドキドキ95日目ドキドキ

朝→ヨーグルト、野菜ジュース
午前→マカロン2個
昼→オクラ納豆、キムチ、ごはん、味噌汁、黒にんにく
午後→ミックスナッツ5粒
夜→おでん、煮麺

お通じ→有り
体重→前日より−0.5キロ(開始から−3.6キロ)

ドキドキ96日目ドキドキ

朝→ヨーグルト、メロンパン、ゆで卵、ぶどう、いちじく、野菜ジュース
昼→おでん、納豆ごはん、味噌汁
午後→クッキー2枚、コーヒー
夜→おでん、わかめスープ

お通じ→有り
体重→前日より−0.4キロ(開始から−4キロ)

{3D2FA383-96A2-4DF4-8C75-479B8CA463F6}

ドキドキ97日目ドキドキ

朝→ヨーグルト、ミニクリームパン、野菜ジュース
午後→ミックスナッツ、ぶどう
昼→ビビンバ
夜→おでん、玉ねぎのスープ

お通じ→無し
体重→前日より➕0.2キロ(開始から−3.8キロ)

ドキドキ98日目ドキドキ

朝→ヨーグルト、ぶどう
午前→マカロン、ワッフル、スナック菓子
昼→鶏手羽元の煮込み、玉ねぎのスープ、ゆで卵
夜→豚の生姜焼き、高野豆腐、トマト、味噌汁、ごはん、キムチ

お通じ→有り
体重→前日より−0.5キロ(開始から−4.3キロ)

ドキドキ99日目ドキドキ

朝→ヨーグルト、ピザトースト
昼→お菓子教室にて ケーキ、シュークリームなど
夜→カレーライス

お通じ→有り
体重→前日より+0.4キロ(開始から−3.9キロ)

ドキドキ100日目ドキドキ

朝→ヨーグルト、トースト、りんご
昼→トムヤムフォー、おにぎり、チョコレート
夜→カレーライス

お通じ→有り
体重→前日より+0.2キロ(開始から−3.7キロ)

ドキドキ101日目ドキドキ

朝→ヨーグルト、トースト、ソイラテ、黒にんにく
午前→アイスクリーム
昼→生ラーメン
午後→マカロン、レーズン
夜→ステーキ、野菜のグリル、大根サラダ、味噌汁

お通じ→有り
体重→前日より−0.2キロ(開始から−3.9キロ)

ドキドキ102日目ドキドキ

朝→ヨーグルト、トマトジュース
午前→ケークサレ、コーヒー
昼→大根サラダ、キムチ納豆、ごはん、味噌汁、黒にんにく
午後→ケークサレ
夜→鶏肉と野菜の味噌炒め、味噌汁

お通じ→有り
体重→前日より−1キロ(開始から−4.9キロ)

{5E5468D9-1B4D-4F83-969D-455EA2A62EA2}

ドキドキ103日目ドキドキ

朝→ヨーグルト、ケークサレ、柿
午前→ミックスナッツ
昼→カレーライス、鶏肉の野菜の味噌炒め
午後→ビスケット、ソイラテ
夜→さんまの塩焼き、めかぶ、卵かけごはん、味噌汁

お通じ→無し
体重→前日より➕0.3キロ(開始から−4.6キロ)

ドキドキ104日目ドキドキ

朝→ヨーグルト、ケークサレ
午前→野菜ジュース、黒にんにく
昼→目玉焼き、ブロッコリー、秋刀魚、納豆ごはん、味噌汁
午後→栗、抹茶
夜→塩レモン鍋

お通じ→有り
体重→前日より➕0.6キロ(開始から−4キロ)

ドキドキ105日目ドキドキ

朝→ヨーグルト、ケークサレ、野菜ジュース
午前→ミックスナッツ
昼→納豆ごはん、味噌汁、枝豆、とろろこんぶ、黒にんにく
午後→シャテニエ
夜→鱈のムニエル、ブロッコリー、柿、トマト、味噌汁

お通じ→有り
体重→前日より−0.6キロ(開始から−4.6キロ)

ドキドキ106日目ドキドキ

朝→ヨーグルト、ミニミルクパン、枝豆、黒にんにく
午前→シュークリームのシューのみ
昼→トムヤムフォー、おにぎり
午後→シャテニエ、シュークリーム
夜→鶏ムネ肉のピカタ、ポテトサラダ、柿、味噌汁

お通じ→有り
体重→前日より➕0.3キロ(開始から−4.3キロ)

ドキドキ107日目ドキドキ

朝→ヨーグルト、野菜ジュース
午前→シュークリーム
昼→チャーハン
午後→クッキー
夜→ハンバーグ、ポテトサラダ、りんご、味噌汁、ごはん

お通じ→無し
体重→前日より±0(開始から−4.3キロ)

ドキドキ108日目ドキドキ

朝→ヨーグルト、ソイラテ
昼→外食(カレーうどん)
午後→飴
夜→外食(焼肉)

お通じ→有り
体重→前日より➕0.3キロ(開始から−4キロ)

ドキドキ109日目ドキドキ

朝→ヨーグルト、クッキー
昼→スンドゥブ、ごはん
午後→マフィン、クッキー
夜→豚肉と野菜ね炒め物、煮麺

お通じ→有り
体重→前日より−0.1キロ(開始から−4.1キロ)

ドキドキ110日目ドキドキ

朝→ヨーグルト
午前→クッキー、ミックスナッツ、生姜茶
昼→ビビンバ、煮麺
午後→マロンクッキー
夜→秋刀魚の塩焼き、ひじき煮、めかぶ、ごはん、味噌汁

お通じ→有り
体重→前日より-0.3キロ(開始から−4.4キロ)

ドキドキ111日目ドキドキ

朝→ヨーグルト、クッキー
午前→ミックスナッツ、黒にんにく
昼→ミニビビンバ、ひじき煮、ジャガイモと豚肉に炒め物、味噌汁
夜→牛肉と野菜の炒め物、ご飯、味噌汁、塩昆布

お通じ→有り
体重→前日より−0.4キロ(開始から−4.8キロ)

ドキドキ112日目ドキドキ

朝→ヨーグルト、お惣菜パン、ソイラテ
午前→栗大福
昼→目玉焼き、納豆ご飯、味噌汁
午後→クッキー、ミックスナッツ
夜→豚の生姜焼き、長芋の酢の物、味噌汁

お通じ→有り
体重→前日より±0(開始から−4.8キロ)

{EB93A449-0A38-45AC-B103-72BCEE69BC15}

ドキドキ113日目ドキドキ

朝→ヨーグルト、クッキー
午前→栗
昼→グリーンカレー、長芋の酢の物
午後→クッキー
夜→ほうれん草のオムレツ、味噌汁、ご飯、柿

お通じ→有り
体重→前日より−0.1キロ(開始から−4.9キロ)

{CB5C76A6-0AA6-44C6-992E-2D0A6221EE19}

ドキドキ114日目ドキドキ

朝→ヨーグルト、ミニメロンパン
午前→ミックスナッツ
昼→和風パスタ
午後→アイスクリーム
夜→カツオのたたき、切り干し大根、味噌汁

お通じ→有り
体重→前日より➕0.1キロ(開始から−4.8キロ)


ドキドキ115日目ドキドキ

朝→カレーパン
昼→外食(おにぎり、唐揚げなど)
午後→みたらし団子
夜→外食(洋食ビュッフェ)

お通じ→有り
体重→前日より➕1.3キロ(開始から−3.5キロ)

ドキドキ116日目ドキドキ

朝→ヨーグルト
午前→ミックスナッツ
昼→しらす納豆、ご飯、味噌汁
午後→クッキー
夜→ヒレかつ、里芋カツ、味噌汁

お通じ→有り
体重→前日より−0.6キロ(開始から−4.1キロ)

ドキドキ117日目ドキドキ

朝→ヨーグルト、ゆで卵
昼→外食(パスタ、ジェラート、試食色々)
午後→マロングラッセ、ミックスナッツ
夜→ニラもやし炒め、サーモンのカルパッチョ、味噌汁、生ハム&アンチョビオリーブ、赤ワイン

お通じ→有り
体重→前日より−0.3キロ(開始から−4.4キロ)

ドキドキ118日目ドキドキ

朝→ヨーグルト、クッキー
午前→ミックスナッツ
昼→目玉焼き、しらす納豆、ごはん、味噌汁
午後→マロングラッセ
夜→鶏肉と大根の煮物、ごはん、味噌汁、柿

お通じ→有り
体重→前日より−0.1キロ(開始から−4.5キロ)

ドキドキ119日目ドキドキ

朝→ヨーグルト、生ハム
午前→ミックスナッツ
昼→エリンギとほうれん草の炒め物、ごはん、味噌汁、納豆
午後→甘栗
夜→おでん、煮麺

お通じ→有り
体重→前日より−0.2キロ(開始から−4.7キロ)

ドキドキ120日目ドキドキ

朝→ヨーグルト
昼→おでん、ごはん、味噌汁
午後→ミックスナッツ、チョコレート
夜→ゴーヤチャンプルー、ポテトサラダ、味噌汁

お通じ→有り
体重→前日より−0.1キロ(開始から−4.8キロ)





ダイエット開始から 4か月経ちましたビックリマーク

4か月で マイナス4.8キロまでようやく来ました爆笑

ダイエットと言っても ほとんど レコーディングダイエットに近く  食べる事を我慢する辛さも無く お菓子も食べてますウインク

ほぼ毎朝 食べてるヨーグルトには チアシード、生姜パウダー、シナモン、はちみつorジャムを入れ たまに 大麦を足して食べてます。

チアシードは お通じが スムーズになり  便秘茶系だと お腹が緩くなりすぎる私にも 合ってるかなと思って 続けていますグッド!

炭水化物は なるべく昼のみ、我慢出来ない時や外食などの時は 無理せず食べてます爆笑

緩やかではありますが この一か月は マイナスで終える事が出来て 良かった音譜

まず第一の目標としていた マイナス5キロの壁はなかなか厚いですが あともう少しなので 焦らず達成したいなー。

去年着て ピチピチだったスカートやパンツが スムーズに履けるようになったのが 嬉しい照れ

また 次の一か月も ゆる〜く頑張りたいと思いますチョキ