【幼児ドリル全面改訂】☆発売記念☆モニター大募集!お好きな幼児ドリルプレゼント




くもんの幼児ドリル・特設サイト

長女が良くお世話になっている くもんのドリル音譜
発売37年のロングセラーなんだそうですが

その 幼児ドリルが2014年秋に全面改訂されたそうなんです
ビックリマーク

新しくなったばかりの 幼児ドリルの中から   私が今回 選んだのは…

「はじめてのひきざん」ですラブラブ

{F4BAF0C9-E0B2-416C-9F32-5943E605A415:01}

●各A4判
●各80ページ
●定価:各 本体660円+税

今回は 長男にドリルをさせたいなと思いまして、 こちらのドリルを選びましたグッド!

というのも  長男が少し前から幼稚園で引き算を習い始めたので  その手助けになればいいなと思いまして…ニコニコ


まだ5歳なので 簡単な引き算しか出来ませんが これから 頑張ってドリルをやっていってもらいたいと思いますチョキ


中身をチラッと紹介したいと思います音譜

新しくなったドリルにも できたね!シールは 付いていましたアップ

子どもってシールやハンコ大好きだから 1ぺージ 終わるとシールを貼れるのは とても楽しみなようで 1番初めにシールを見つけて 喜んでいましたよニコニコ

{2C3596F2-9BF3-4D50-B0B5-B5EA1C41D296:01}

ほかには すうじの表のボードが付いていたり…

{5C163FC5-D257-4CB2-95E8-23712DE7EBAF:01}

ドリルを全部終えた時の為の 表彰状まで ありましたアップ

{09B59B01-03E2-4A87-BF1E-66A48802131E:01}

早速 長男は喜んで ドリルを始めましたチョキ

(因みに えんぴつも くもんの三角形のえんぴつを愛用してますラブラブ  持ちやすくて良さそうですグッド!

{0A28993F-F146-4223-96FD-C0E8D8822137:01}

最初の方のページは いきなり引き算をするわけでは無くて 数字を順になぞって絵を書いていったり、

数字に慣れる為の楽しい工夫がされていますラブラブ

{7D307019-C7D6-4383-937B-A6D7908C54E3:01}

1日1ページくらいの つもりでいたのに 絵を書いたり楽しいのは あっと言う間にどんどんやっちゃってましたDASH!


いよいよ引き算に入っても 最初は 下に書いてある式をなぞっていくので  引き算が初めての子どもにも 良いですね合格


{43F6B12C-0AED-4E62-8F57-F17ED7CE9C95:01}

ドリルを終えた後はお楽しみの できたねシールラブラブ

{08254808-82FE-45F7-90A3-66EBDABDDEC0:01}

どのシールを貼ろうか 色々悩んで 嬉しそうに終わったページに貼っていましたチョキ

{0FF9E160-AB87-48A0-B55F-D44E32C31F42:01}


これから 少しずつ頑張って引き算の練習をしていって欲しいなぁニコニコ

くもんのドリルは 子どものやる気を引き出してくれるし  続けやすいので 親子共々気に入ってますグッド!

くもんの幼児ドリルは 全39巻もあるそうなので 子どもの苦手な分野だけさせたい人にもピッタリかもビックリマーク

また長女の物も含め 本屋にドリルを探しにいってみたいと思います音譜


くもん出版 fansiteファンサイト参加中




くもんの幼児ドリルfacebookページ




Kumon shop