便利野菜.jp



三笠産業さんから、野菜パウダー3種が届いたので暑い夏にも美味しく食べられる


ひんやりメニューを作ってみましたビックリマーク


届いた野菜パウダーは ほうれん草、ゆず、しょうがの3種類ですチョキ


photo:01

この野菜パウダーは国産の野菜殺菌、乾燥していて、袋をあけてそのまますぐに使えるんですグッド!



長期保存(未開封状態で製造後2年間)が可能なので


使いたい時に、使いたい分だけ、


お料理にお菓子に混ぜて使えるんですよニコニコ


また粒子が細かいので、粉の間にやさいパウダーが入っていきやすい為、少量での発色、風味がでるんだそうですラブラブ


野菜嫌いの子供にもこそっと入れて気づかれずに使えそうなのもいいですよね~にひひ


早速いろいろ作ってみましたチョキ


まずはほうれん草でそうめんサラダを作りました音譜

photo:02


とっても簡単で、マヨネーズにほうれん草パウダーを入れるだけというものですグッド!

photo:03


このほうれん草マヨネーズにそうめんを絡めてサラダの出来上がりアップ


仕上げに少しほうれん草パウダーをかけていますニコニコ

photo:04


ほうれん草の味はほとんどしないので、子供たちもペロリと食べちゃいますラブラブ


暑い時期にはやっぱり冷たいものは美味しくて食べやすいですねニコニコ

photo:05


続いては、家族みんな大好きなヴィシソワーズにほうれん草を入れましたグッド!


ジャガイモと玉ねぎを煮込んだものをバーミックスで細かくしますビックリマーク


(水+コンソメです)

photo:06


ほうれん草パウダーを入れます音譜



photo:07


生クリームを加えます~(牛乳でもOKグッド!ラブラブ

photo:08


荒熱をとってから冷蔵庫で冷たく冷やしていただきます~ナイフとフォーク


(上にパセリと生クリームを飾っています)

photo:09



子供たちはもっと食べたい~ビックリマーク


また作って~ビックリマーク とほうれん草が入っているなんて全く気にせずあっという間に平らげちゃいましたべーっだ!


photo:10


他にはゴーヤのピクルスを作るときに風味付けにゆずパウダーを入れてみましたチョキ

ゴーヤと玉ねぎをさっと炒めて、お酢、お水、ローリエ、白こしょうの粒を入れてさっと火を通してから


火を止めます。

photo:11


荒熱をとってから、容器に移し替えてゆずパウダーを入れましたビックリマーク


(ゆずの風味が飛ぶといけないと思い、このタイミングで入れてみましたが フライパンに入れたほうが混ぜやすく&溶けやすくてよかったかもはてなマークと思います・・・汗

photo:12


冷蔵庫で冷やして、一晩以上置いたらゴーヤのピクルスの出来上がりチョキ


夏には酸っぱいものを食べるとさっぱりして美味しいですラブラブ

photo:13


ゆずの風味もほんのり加わって美味しいです。


ゴーヤの苦味もほとんど消えてしまうので、ゴーヤの苦手な人にもピクルスはオススメかもグッド!

photo:14



photo:15

ゆずパウダーとしょうがパウダーを薬味代わりに使えないかな!?


と思い立ち、ちょっと使ってみましたニコニコ


水に溶いて使ってみましたチョキ




photo:16


かつおのたたきを食べるときにつけてみましたよ~音譜


ポン酢に少し入れて食べますニコニコ

photo:17



photo:18

両方とも結構濃厚です~アップ


ゆずはどちらかというと、ゆずコショウのような風味がビックリマーク(もちろん辛くないですが)


水に溶かなくても、パウダーを振り掛けて食べてるのもありかも!?


薬味が切れてるときには便利で使えるねグッド!


photo:19


最後にゆずパウダーを使って、うどんを作ってみましたチョキ


うどん作りは初めてだったのですが・・・・・ビックリマーク


と~っても大変でした叫び


小麦粉、ゆずパウダーに塩を溶かした水を入れて、練って生地を作りますニコニコ


一まとめにして袋に入れて寝かせて、その後足で踏んで踏んで踏みまくります~走る人

photo:20


ず~っと踏み続けるのがあまりにしんどくて、途中で長女にもやってもらったけど体重が軽いし


力が無いのであまり役に立たず・・・ショック!

photo:21


結局自分で汗かきながら、ひたすら1時間は踏みまくりましたガーン


できた生地もすごく固くて麺棒で伸ばすのも一苦労あせる


手のひらにあざができるくらい頑張って力入れてやったけど、全然伸びずで結局分厚いままカットすることになりました・・・


分厚いし、切っても太~いうどんになりましたにひひ

photo:22


見た目悪いうどんになっちゃいましたが、茹でてみました~音譜

photo:23


茹で上がり、冷やしていただきましたニコニコ


ほんのりゆずの風味のおうどん、太いけど美味しかったです~アップ

photo:24


子供たちも最初は太いな~なんて言ってましたが、


その後猛烈な勢いで食べてましたよにひひ

photo:25


初めてのうどん作り、とても大変でしたが美味しかったです~ニコニコ


しょうがやほうれん草パウダーを入れても美味しそうなうどんになるんじゃないかなグッド!

photo:26



野菜パウダーで栄養もしっかり取れて嬉しいな~音譜


今回は冷たいお料理にのみ使ったメニューですが、デザートや暖かい料理にもいろいろ使えるので


便利だと思いますニコニコ


乾燥したパウダーだから長期保存もできるのも便利でいいな~アップ


これから寒くなってきたら、特にしょうがパウダーは体も温まるしいろいろなお料理に使えるから重宝しそうですチョキ





便利野菜ファンサイトファンサイト参加中



便利野菜.jp








クローバーモニター紹介クローバー


☆新発売記念☆ Pascoの通販限定「鳴門金時入り食パン」70名様どか~んと募集



敷島製パン株式会社




☆リニューアル発売記念☆SOY Beautyドレ2本セットを100名様に!



正田醤油株式会社




★メイトー★「LKM512はちみつバニラヨーグルト」モニター募集



メイトーオンラインショップ


iPhoneからの投稿