ネオナチュラルさんからいただいた実験用の種も開始しましたアップ








種は全部で17個だったので、水漬け無しを9個、水付け有りを8個にしていました。











photo:02



水につけておいたほうの種が10日間経過したので、水からあげて土に植え付けしましたチョキ










photo:01


一応、条件が変わってしまうといけないので 同じプランターに植えることにしましたビックリマーク








左側に水つけなしの種を、右側に水つけ有りの種を植えました音譜










photo:03



水つけ有りの方の種で、もうすでに芽か根のような白いものが出ているものが2つありました。




その種は指で指している場所に植えることにしましたチョキ








この2つが一番初めに芽を出すのかも観察していきたいと思いますニコニコ











photo:04


水つけありの種ですが・・・8個水につけていたのに、




植え付けするとき写真を撮ったら、いつの間にか7個に減っている・・・あせる








知らない間に1個落としたのか、なくなってしまったようです・・・ショック!








ショック~叫び








なので、水つけ有りの種は7個になりましたしょぼん








これからまた観察を続けたいと思いますビックリマーク















そして、新しく植えたプランターは日当たりなどの条件もなるべく近い環境にしたいので、








前に植えたへちまの種の鉢のすぐ側に置いて育てることにしましたグッド!










photo:05



最初に植え付けしたへちまの種の鉢は、




5月6日の段階で3つ芽が出ていますグッド!














photo:06



今日の芽はこんな感じですラブラブ








まだ3つですが、少しずつ大きく育ってきていますアップ






photo:07















また変化があったら報告したいと思いますグッド!








引き続き楽しく観察を続けます~ニコニコ











肌の健康を応援!ネオナチュラルファンサイト参加中









涼しく・美味しく・快適に ヘチマで壁面緑化-since2007-









国産オーガニックスキンケア ラーネオナチュラル





























そして、バケツ稲の方も植え付け完了しましたアップ








水につけて何日かしたら、白い芽(鞘葉・しょうよう)が出てきたので、種まきしましたニコニコ















photo:08




土は自分で適当にブレンドして作ってみましたグッド!








ホームセンターに売っていた、基本の土というのに、鹿沼土、赤玉土をブレンドしていますビックリマーク










photo:09



バケツにブレンドした土と、いただいた肥料をバケツにいれます音譜








そして水を入れて、混ぜますニコニコ








しっかり土全体に水が行き渡るようににゃ










photo:10


そして表面に水がたまらないくらいの水を入れて、種をまきますアップ








なんだか、小さい田んぼみたいですね~音譜








土が乾いてきたら、水をまた足して常にこの状態をキープして育てている最中ですビックリマーク








上手く葉が出てきますように~LOVE










photo:11



バルコニーには他の花も綺麗に咲いていて、癒されますラブラブ!






クレマチスも綺麗ブーケ2










photo:12


黄モッコウバラも少し前に満開でした黄色い花








(写真は咲き始めの頃です)










photo:13















他のバラ薔薇もどんどん蕾が増えてきて、もうまもなく開花していきそうで楽しみです~アップ








ブルーベリーの花ももうそろそろ終わりですが、毎日みつばちがやってきて(住み着いていたかもはてなマーク





せっせと受粉してくれていたようなので、実がつくのが楽しみです音譜




photo:14


写真はちょっと前の写真ですビックリマーク




今はほとんど花は落ちてしまっています~あせる




ブルーベリーは3種類植えているんですが、植え替えとか全然せず放置してるせいか




今年は1種類がかなり不調であまり花をつけてくれませんでした・・・ガーン




やっぱりちゃんとお世話しないとダメですね~・・・ダウン








photo:15


来年はもう少し手入れしてあげなくちゃ・・・ううっ...


イチジクも今年は植え替えや肥料などさぼったせいもあってちょっと微妙かもしれません~あせる




これからのシーズンはベランダガーデニングで忙しくなりますが、色々楽しみですニコニコ




また報告しますね~グッド!







クローバーモニター紹介クローバー



春はガーデニング本番!新商品☆マイリトルガーデンゴム手袋を30名様にプレゼント



株式会社ダンロップホームプロダクツ


iPhoneからの投稿