「ちゃんとしなくていい!」〜テーマに込めた思い・チャリティイベント2018~ | くらしをととのえる

くらしをととのえる

広島のマスターライフオーガナイザー 井手本亜希です
元・片づけられない女、今はライフオーガナイザーです
たくさん読んだ収納の本、たくさん買った収納グッズ、
それでも片づかなかった家が片づいたのは・・・
ライフオーガナイズとの出会いでした

こんにちは。

広島市安佐南区のマスターライフオーガナイザー® 井手本亜希です。

(webサイトはこちら→

 

LINE@でブログの更新通知など配信中です。

登録して頂けると嬉しいです♪

友だち追加←登録はこちらのボタンから!

LINE@については、こちらに詳しく記事にしていますのでご覧くださいね。

 

先日ご案内した「オーガナイズの日」チャリティイベント

 

私は広島会場の実行委員として、企画段階から参加させて頂きました。

今日から「イベントを作る段階で、こんな思いを込めています」という、広島会場の実行委員としての目線で綴りたいと思います。

 

まず初日の今日は、広島会場のテーマ

 

「ちゃんとしなくていい!自分サイズの片づけ~作ろう!私だけの片づけガイド~」

 

このテーマに込めた思いを、記事にしたいと思います。

 

このイベントテーマ、実行委員で色々とキーワードやイベントについての意見を出し合い、その中から決めます。

 

イベントのテーマというのは、イベントの幹となる部分。

チャリティイベントの中で様々なセミナーやワークショップがありますが、全てがこのテーマに沿った内容になっていて、それぞれのプログラムはその幹から分かれた枝葉のようなものです。

 

今年のテーマを決める時、実行委員全員が「うんうん!そうだよね!」と言ったのは

 

「片づけって、ちゃんとしなくていいんだよね。」

 

ということでした。

 

昨今の整理収納・片づけブームの中でよく目にする、すごく頑張っている収納。

インスタ映え、とでも言いましょうか。

色や形がビシーッと揃った収納用品、生活感を全て隠した収納、美しくたたまれてピッチリ収納された衣類・・・

「常に使ったら戻す、出しっぱなしにしない、全て扉の中に」という習慣を守ればキレイな空間を保てます、という言葉。

 

「ちゃんとしてる」というイメージを持つ方も多いのではないでしょうか。

 

それらを目にして

 

「自分もそうしなければ!」と思っている人。

真似したけど上手くいかなくて、「自分は片づけられない」と思っている人。

収納用品が無いから自分の家が片づかないと思っている人。

出しっぱなしはダメなことだと思っている人。

 

そんな人たちに「ちゃんとしなくてもいいんですよ。」と、お伝えしたいのです。

 

タオルはホテルたたみ?

Tシャツは同じ大きさにたたんで、立てて収納?

扉の中はお揃いのボックスを並べて、テプラでラベリング?

 

そんなことに振り回されず自分に合った方法で片づけを始めて欲しい、そんな思いから

 

『ちゃんとしなくていい!自分サイズの片づけ』

 

をテーマにしました。

 

インスタ映えするような美しい収納が悪い訳ではありません。

理由があってそうしているなら、問題はないのです。

そして、その収め方が自分たちの暮らしにマッチしているのなら。

 

でも、見た目だけで「あんな風にしなきゃ!」と思って収納用品を買ったり、収納方法を真似てみても、そこに主役である”人”が存在しない場合は上手くいかないのです。

 

「ちゃんとする」

・・・どんなイメージを持っていますか?

 

例えば、こんな感じ?

扉を開けると、白いボックスがズラーッと並んでいるような。

 

もしかしたら、これを見て「ちゃんとしてるな~」と思われたり、「私もこんな風にしよう!」と思った方もいらっしゃるかもしれませんね。(でも、真似しないで最後まで読んでくださいね。)

 

これも、最初はウェブか雑誌の真似から入りました。

片づけようと思って色々見ているうちに、「これだ!」と思い白いファイルボックスを買いました。

 

その時は「扉を開けても、キレイな収納」が、片づいている状態と思っていたはず。

 

でも、大失敗でした。

何も考えずモノを詰めて扉に入れただけ。

探すのも大変だし、戻すのはもっと大変!

徐々に戻せなくなりました。

形だけ真似しても、ちっとも片づかなかったのです。

 

この白いファイルボックスを買った頃の私は、片づけよう!と一念発起して試行錯誤を繰り返していました。

扉を閉めたら見えないから、と詰め込んでいたらダメなんだ!

 

扉の中も揃った収納用品にしなきゃ・・・=『ちゃんとしなきゃ!』と思っていたのでしょう。

 

でも、そんなことよりも大切なことは他にあったのです。

 

その後、どんなグループ分けをして、何を入れておいたら使いやすいのか見直しをしました。

中身がチラリと見えるように、穴がある側を表に出しました。

穴がない側が表の方がスッキリ感は格段に上がりますが、中身が見えないことは私にとってものすごく不便だと学びました。

 

扉を開けた時の見た目は、ほとんど変わっていません。

でも、単に「ちゃんとしてる」と思って真似をして「片づいている」と勘違いをしていた頃とは大違いです。

本当は、こんなファイルボックスがなくても片づいたのかもしれません。

ちゃんとしなくても、片づける方法はあったのです。

買ってしまったので、使っていますが(汗)

 

「ちゃんとしなきゃ」片づかない、そう思っていませんか?

 

「ちゃんとする」って、何でしょう?

見た目?常にきれいな空間を保つための習慣?

 

ちゃんとしなくても、片づけは出来ます。

 

じゃあ、「ちゃんとしない」って、どうすればいいの?

 

それは、イベントにお越しいただくと分かります♪

イベントで「私だけの片づけガイド」を作りましょう。

(もったいぶって、ごめんなさい)

 

イベントの詳細は、下部のリンクから各会場のHPやFacebookページをご覧くださいね。

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

【講座・片づけサービスについて】

■募集中の講座■

ライフオーガナイザー入門講座

5月16日(水)9:30~12:30 安佐南区民文化センター 小会議室

6月 6日(水)9:30~12:30 安佐南区民文化センター 小会議室

6月16日(土)9:30~12:30 安佐南区民文化センター 小会議室

受講料 3,240円(税込)※JALO会員の方は1,620円

お申込みはこちらから⇒【入門講座お申込みフォーム

片づけサービスの詳細はHPに掲載していますのでご覧ください。(HPはこちら⇒

HPに掲載している講座は、リクエスト開催を受け付けています。

費用、最少開催人数等はお問合せ下さい⇒お問合せフォーム

 

LINE@のトーク機能からも、お問い合わせ頂けます
友だち追加

 

ブログランキングに参加しております。

ボタンをクリックして応援して頂けると、大変うれしいです♪

↓↓↓

 

インスタグラムはじめました

ほとんどが「わが家のおうちごはん」の写真ですが、よかったらフォローしてください♪

Instagram

 

今年もやります!チャリティイベント!

各会場の詳細はこちら↓(会場名をクリックすると、各会場のHPに移動します)

■  広島会場 ■
日時:2018年5月18日(金)10:30〜14:30(10:00受付開始)
場所:広島市まちづくり市民交流プラザ(合人社ウェンディひと・まちプラザ)
テーマ:ちゃんとしなくていい!自分サイズの片づけ~作ろう!私だけの片づけガイド~
参加費:3,000円
お申込みはこちら(日本ライフオーガナイザー協会のHPより、お願いいたします)
■  山口会場 ■
日時:2018年5月28日(月)11:00〜14:35(10:30受付開始)

場所:周南市徳山駅前賑わい交流施設

テーマ:片づけが苦手な人大集合!~今日見つける片づけの入り口~
参加費:3,000円
お申込みはこちら(日本ライフオーガナイザー協会のHPより、お願いいたします)
■  岡山会場 ■
日時:2018年5月21日(月)12:30〜16:00(12:00受付開始)
場所:オルガホール
テーマ:ものとこころの片づけ~十人十色の手放す・手放さない~
参加費:3,000円
お申込みはこちら(日本ライフオーガナイザー協会のHPより、お願いいたします)  

私の所属する西中国チャプターでは、広島・山口の2会場で開催します。

プログラムの詳細は西中国チャプターチャリティイベントHPにてご案内していますので、ご覧くださいね。

 

また、各会場のFacebookページを開設しております。

Facebookをされている方は、「いいね!」して頂けるととても嬉しいです!

広島会場Facebookページ⇒

山口会場Facebookページ⇒

みなさまの「1いいね!」が多くの方に見ていただけるきっかけになりますので、ご協力よろしくお願いします!!