KPのTVムービー第1弾です。
放送では、3エピソードに分かれてます。
あらすじ・・・。
学校、体育館。
チアリーダーの練習。演技の最後にロンのマッドドックの泡吹きパフォーマンス。相変わらずボニーに馬鹿にされるが、ロンはへっちゃら(笑)。ボニーを「ボンボン」と言って返す。
学校玄関~帰り道~ロンの家の前。
新年度がスタートして、ロンはすべての科目でキムと一緒なので上機嫌♪。さらに、アン?という女の子が挨拶してくれた事で、何か良い事があると舞い上がっている。
ラテン語のクラスを二人で選択したが、キムは乗り気じゃないようだが、ロンは、サルサや何とか好きなようで、ほとんどイメージのノリで選んだ感じ。ジェニファー・ロペス(実在の歌手で女優)とも関連付けているが、キムに関係ないと言われる。(実際、どんな関係があるのか?不明・・・。)
とにかくロンは、「一緒にいる事が大切」なんだと、はしゃいでいる・・・が・・・、
ロンの家の前に、「売出し中」の立て看板。そして、不動産屋さんが来て、「売れました」と直す。何のことやら、戸惑う二人。
ロンの家。
ロンママが仕事の関係で引っ越す事に・・・ノルウエーに・・・(爆)。
ブエノナチョ。
キムと離ればなれになることに対して、非常にナーバスになっているロン。あまりのショックで、逆に、ルーファスを相手におどけて見せている。
ポッシブル・ストッパブルチームも解散で、任務にも一緒に行けないというロンに対して、任務は一緒に出来ると言うキム。そして、「あなた無しじゃ、世界を救えない」と・・・。
(この言葉は、ロンを勇気付けている。離れても友達であることに変わりは無いのは解かっているが、キムに必要とされている事が、いかにロンにとって大事な事かが、このあとのロンの行動に現れる。)
翌日、ロンの家の前。
ロンとの別れの時を迎えたキム。ロンに「ロンニケーター」を渡し、「話がしたくなったら連絡して・・・」という。(吹き替えの言い方のニュアンスは、本当は、自分の方からしたいけど・・・という恥じらいが感じられる)
ロンパパに催促されて、出発を急かされると、ヒシと抱き合うキムとロン。そして、車に乗って去って行くロンを見送るキム・・・「さよなら、ロン」。(キムは手を振っているが、その手は、肩より上に上がってない。控え目なサヨナラをしているが、これは、現実を受け入れられないキムを表現していると思われます。その感情は良く理解出来ます。)
キムの家。
ラテン語の勉強中のキム。
キムママに、ロンと離ればなれになってもロンなら大丈夫と勇気付けられるが、ロンからは、5分おきに連絡が来て、キムパパに茶化される。
弟たちが、ロケットを試作して、キムママに怒られるが、ロケットは、天井を突き抜けて飛んで行く。
夜中。
寝ているキムにロンから連絡が来る。(ロンは、ただ寂しいだけの理由だと思う) すぐに切るが今度はウエイドから博物館に何者かが侵入したと連絡が来る。ロンもすぐに行くと言う。
博物館。
モンキーフィストが侵入していた。
そこへキム登場。格闘開始。
キムは、恐竜の骨格模型の上にいるモンキーフィストを見て、フックガンで模型の足の骨を抜き、崩れた拍子にモンキ-フィストを恐竜の口(歯型)に閉じ込める。
しかし、そこにキリガンが現れ、ゴルフボール爆弾をキムに打ち込む。
キリガンとモンキーフィストが二人掛りでも、キムはひるまない。そして、さらにドラッケンも登場。キムは余裕で察知していたが、当然、シーゴーもいる。
不意を突かれたキムはシーゴーに蹴飛ばされて、ミイラの棺に閉じ込められてしまう。モンキーフィストが、展示されていた石像を盗り、4人はその場から去る。
そこへロンがやっと到着。
「キム!」と呼ぶと、棺の中から声が・・・。ロンは、ミイラが甦ったかと思い怯えるが、ロンニケーターにキムから連絡が入り、棺の中のキムを救出。
博物館員の説明では、「テンパス・シミア」という胴体だけの石像が盗まれたらしい。しかし、その頭部をくっつけて完全な形になれば、凄い威力を発揮するらしく、悪者に利用されると大変な事になるらしい。
学校、ロッカー前。
ウエイドに、ドラッケンの動きを探らせるキム。
そのあと、ノルウエーにいるロンと話す。
ロンは、ラムとキャベツのシチューやミートケーキを美味しく食べ、陽気に振る舞っているが、無線を切ると、吐き出してしまう。キムに心配させないように、気遣っての演技だった。
黒い飛行機の中。
ドラッケン、キリガン、モンキーフィストが、石像を見つめている。頭部の隠し場所に近づくと、石像が手を叩くらしい。(この石像はどう見ても、シンバルを叩くおもちゃの猿です)
そのうち、3人で口喧嘩を始めるが、シーゴーが、石像が手を叩くのに気が付く。
学校、ロッカー前。
モニークがキムをブエノナチョに誘う。
ブエノナチョ。
モニーク、ロンのマネをして、チーズタップリのナチョを汚く食べる(笑)。モニークの気遣いに感謝するキム。そこへウエイドから、オーストラリア大陸でドラッケンたちを見つけたと連絡が来る。
キムは、ロンにも連絡を取るが、ロンは、オーストリアと勘違いして、ウイーンで逢おうと言って無線を切る。「ロンは来ない」と、諦めたキムは、プランBを提案。モニークは、その意味を察知するが、キムは「すねた顔」(下唇を突き出して、上目遣いをする)をして、モニークに同行を同意させる。
(KPでは、「すねた顔」が良く使われる。日本ではあまり無い習慣?だが、アメリカではポピュラーなんだろうか?・・・)
オーストラリア・・・の真ん中あたり?。
キム、小さな部品を地面に投げると、陸上用ジェットサーフィンボードに変形する。モニークも同様に投げるが、変形し大きくなる時に、はね飛ばされる。キムは、「ロンそっくり」と言って、モニークを気遣う。
二人で移動。モニークも怖気づきながら、なんとかキムに付いて行く。
一方、ドラッケンたち。
石像が手を速く叩き始める。近づいてきた証拠。すると、目の前に、遺跡のような岩山を見つける。なんやかんやで、岩山の扉を開ける。
そこへキム到着。
当然、格闘開始。遅れてモニークも到着し、ドラッケンに挨拶。
そんなモニークを見てか、知らずか、シーゴーはキムに、「真面目にやりなよ」と一声(笑)。
そんなこんなで、キムが蹴飛ばしたモンキーフィストは、開いた扉の前の転がって来て、そのまま中へ入って行く。
キムが倒された木の枝に行き場を失うと、その間に、モンキーフィストは石像の頭部を確保。4人は黒い飛行機に乗って去って行く。
そこへ、ロンが空から到着。
キムは、「悪者が2得点、私たちは0点」と、ロンに報告・・・。
ノルウエー、学校の食堂。
キムから連絡を受けるロン。ウエイドの情報で、今度はアフリカのお寺へ来てと言われる。
雪の中を車で移動中のロン。
アフリカ。
ラクダと象を乗り継いで・・・?、空から落ちて来てキムと合流するロン。丁度、お寺の前。
お寺の中。
モンキーフィストが、石像の頭部を胴体と合体させようとしているが、正午ピッタリじゃないとダメらしい。その行為を行う事で、3人がケンカ。シーゴーが呆れてる。
そろそろ時間になろうとする時、「そんなに待てない」と言って、キム登場、&ロン。
しばし、頭部の争奪戦。
ロンからの頭部のパスをキムが受けようとすると、キリガンがゴルフクラブを振り上げている。キムがひるんで、キリガンがそれを打つと、胴体のある場所にいたモンキーフィストにナイスショット。・・・で、彼が合体させると、空間に光の輪(渦?)が発生し、悪者4人がその中へ消えて行く。
キムも追いかけて中へ入ろうとしたが、直前に、その光の輪は消えてしまう。
また負けたと、ガックリするキム。
ロンが、「なんだか最近、まけてばかりだな」と言って・・・続く。