れなさんは外遊びが大好きですラブラブ
大気汚染のこともあって
上海にいる時はなかなか外遊びができませんが
こちらでは毎日外で遊ばせています音譜

昨日初めて京都市の子ども未来館にいってきました
室内は大きな滑り台や、たくさんのおもちゃがあり、
屋外にもブランコやシーソーなどたくさんの遊具がありましたアップ

日曜日だったので室内は人だらけ、
お天気も悪くなかったので外で遊びました晴れ


中でも1番のヒットはお砂場でしたキラキラ
photo:01



夏はよくお砂場遊びさせていましたが
その時は触ったり、バケツに入れたりが主でしたが、
今回はおにぎり作ろうと両手で握ったり、おせんべい作ったりして
おままごと的な感じでした音譜
30分くらい黙々と遊んでいました合格
その集中力にはほんとにびっくりです!!

でも公園いいかも!と思い、
今日は近所の公園にいってきました
季節がらあまり子どもはいなかったので
れなさんはのびのび遊べたようです(笑)
でも最後は同じ学年の半年上の女の子と張り合っていましたあせるあせる

photo:02


うさぎの乗り物でゆらゆら

photo:03


お決まりのブランコ、でも少し位置が高くて乗りにくそう

photo:04


ジャングルジムをくぐってます
photo:05



photo:06


やっぱり砂あそび
砂を並べてお店やさんごっこです音譜

photo:07


すっかりリラックスして
寝そべってお絵描きです(^_^;)

ただ砂場はあまり綺麗な感じでなくて遊ばせませんでした
犬の散歩コースにもなっている感じだったのでちょっと心配になって汗

他のママさんに聞くと
公園のお砂場では遊ばせず、幼稚園の開放日とかにお砂場遊びさせるそうです

なるほどー、
と、それはさておき幼稚園の開放日⁈
と初耳な事を聞いたので調べてみると
毎日のようにいろんな幼稚園で
未就園児に場所を開放したり
読み聞かせやリトミックなどクラスを開講しているようでした!!

なんて素晴らしい場所なんだろうーキラキラ
と大感動してました(笑)

上海にも未就園児にクラスがあったりしますが、
こちらほど多くありません
ちょっと調べてこれから帰国した時はお世話になろうかと思いました星





iPhoneからの投稿