こんばんわぁ手





「ポチたま」の松本さんにて署名活動が行われていますびっくりまーく

被害の時にペットが一緒にいられないって本当キツイよね・・・。

私も教えてもらい署名で送付です。  コチラをダウンロードして印刷してです。

ペットも大事な家族、これからは一緒にいられるように。。。

皆様、よろしくお願いします。




ポカポカ天気な日曜日~晴れ

昨日の雨は、急に激しくなったりですごかったがね雨が・・・。

昨日は病院に行って、レントゲンとってきました骨

結果は特に何も変わらず・・・また1週間後にレントゲン・・・魂

はよ、ギブスとれんかなーーー二の腕らへんがカユイィ・・・祈る汗

ってか、たまにピキってなる・・・熱がまだ続き・・・無茶はいけんねぇ苦笑



話は変わり、この間祖父と話をしてて昔のビンビールの話になって面白い事を聞いたんよびっくりまーく

祖父が、子供の頃は缶ビールなんてなくビンビールのみで、それもアタリ付きだったんだって上げ上げ

キャップの裏にコルクみたいのがついてて、それを削ってアタリがでたら1本もらえるとゆーおんぷ

なんか駄菓子みたいで面白い溜め息

祖父の父、私のひーじーちゃんも結構お酒を呑む人だったらしいキラキラビールキラキラ

どんな人だったのかな~にゃキラキラ






最近の晩御飯ーーー下

包丁使わない簡単料理続いてます・・・w





$月~乃助ままの一日2-全体



メニューは、カレイの煮付け 冷凍ポテト 茹で卵とトマト 冷奴(鰹節のみ) 刺身。。。

包丁を使ったのはカレイの付け合せのインゲン数本と茹で卵だけ~!

なんか切ると言うより・・・上から押してる感じやな!





$月~乃助ままの一日2-全体


メニューは、真鯛の味噌みりん焼き(しめじ入り) もやし干し椎茸の煮物 卵ウィンナー炒め 

春雨サラダ 鰹の刺身。。。

包丁は、しめじとウィンナー・・・やっぱり押す感じでー。柔らかいと押すだけで切れるー。

後は以外と使えるキッチンバサミ♪ 卵炒めの緑は小ねぎでキッチンバサミで切れた♪

春雨も戻してからキッチンバサミでチョキ②でカニカマさいて枝豆パッパ!

って、以外と左のみで料理できるもんだなーーー!

でもどれも、不味そうに見える・・・(汗)





今回のレシピは怪我の前の溜まってるレシピ~~~下



$月~乃助ままの一日2-たれ


                      冷奴の具お豆腐


<レシピ>


・小ねぎ ニラ・・・格5~6本             ・にんにく・・・2~3cm

・生わかめ・・・1房                  ・すりごま・・・小さじ1

・ごま油・・・大さじ1                 ・塩胡椒・・・格少々

・砂糖 鶏がらスープの素・・・格小さじ1.5

・醤油 みりん・・・小さじ1


1、小ねぎとニラを小口切りにして、生わかめは水で塩を洗い流して食べやすい大きさに切ります。

2、後は全ての調味料を入れて混ぜます。

3、豆腐の上にお好みの量をのせて完成です。






$月~乃助ままの一日2-唐揚げ


                      味噌唐揚げ手羽元唐揚げ


<レシピ>


・鶏肉・・・1枚                  ☆にんにく 生姜・・・格2~3cm

☆みりん・・・大さじ2               ・片栗粉・・・適量

☆味噌 白だし 酒 ごま油・・・格大さじ1     


1、鶏肉は食べやすい大きさに切って(☆)を混ぜ合わせて鶏肉に加えて
  1時間ぐらい漬け込みます。

2、後は片栗粉はつけて、油で揚げたら完成です。


こちら味噌だからなのか、しっかりした味付けーーーーー!










バラおしらせバラ

私のマヌケな勘違いで11月5日の記事より前のレシピの小さじ1の量は2.5ccと

なっております。なので小さじ1となってるのは小さじ1/2になるので宜しくお願いしますお辞儀ハリポタ

今後、斜線で訂正していくので、斜線ないのは小さじ1/2です・・・わかりずらくてすみません涙

あっ、今回の記事のレシピは通常の小さじ(5cc)です電気

クックパッドの方はとりあえずこの間、訂正しました皮剥き器

訂正終わるまで、これを載せます~~~挨拶


                                  



よかったらコチラも見てね~下

マニキュア「DOL子ちゃんのブログ」マニキュア


一般の人もプロのネイル商材が買えまぁ~~~すsei

こっちの方に住んでないって人ももちろんお送りする事できますので、

ネイル好きさん~ぜひ見てね~~~笑びっくりまーく



ではでは、ここらでバイバイ~~~手

見てくれてありがとうございますラブ♪ありがとう

訪問が遅れがちでごめんなさい・・・354354




ペタしてね



<br
にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村