ナルニア国物語 第3章 アスラン王と魔法の島


見てきました。と言っても先週の話ですが。


「うどんの国のFP マネー節約レシピ」


感想は、・・・と言うと、まあ・・・おもしろかったです。

絵は相変わらずきれいだし、ストーリーもテンポよく、何よりドラゴンがよかった。

海ヘビの「キモさ」も際立ってました。


ただ、第1作「ライオンと魔女」が最高すぎました。

ティルダ・スウィントン演じる白い魔女が、凄い存在感を示してましたから。


それに比べると、カスピアン王子の存在感が。

そもそも彼の立ち位置がよく分かりません。

主人公はあくまでも、ペペンシー4兄弟。

その敵役でもないし、ライバルでもない・・・。

まあ、これは原作どおりなのでどうしようもないですが。


それと7卿が身を持ち崩したくだりもはしょりすぎ。

星人(白い女の子)が悪に誘惑したのかと、途中まで勘違いしてましたが、まったくそういうこともなかった・・・。

「うどんの国のFP マネー節約レシピ」

あと、従兄弟のユースチス役の子が上手でした。

へたれで嫌~な少年をリアルに演じてました。


実は、長女スーザンのファンなんです、私。

彼女の活躍を見たいけど、兄弟の中で彼女だけは・・・(以下、略)。