昨日のブログの続き
ですo(^-^)o

右の写真。

潮干狩り成果

潮干狩りの堂々の
戦果?

女性4人。

千葉の江川海岸で
雨の降る中の潮干狩り
です。

 ななとまあ、全部で
16Kg。

 これで、お料理の分は
取り除いているんです。

 左下はハマグリ。お料理
に使っちゃたんであまり
ありません。


あさりバターワイン蒸し

 で、お呼ばれしたパーティ
では。

 あさりは、ワイン蒸、ココナツ
ミルク煮、あだりとキャベツの
蒸煮。

 はまぐりはアルミホイールで
包んでお汁がこぼれないように
して蒸し焼です。


 右の上の写真はあさりの
ワイン蒸調理中。


焼きはまぐりあさりココナツミルク煮

 下の写真が、はまぐりを
蒸し焼にしています。

 ひとりあたま5つぐらい
たべちゃいました。

 バカ貝もまざっているので
あるみホイルを開けての
お楽しみですね。

 左側はあさりのココナツ
ミルク煮です。



あさりどんぶり

 気楽に食べるんで
深皿に山盛りです。

 各自の小皿もありましたけど、
途中で面倒になって、食べて
は貝殻入れにポイって
感じ。

 5人で、右のあさりなんて
数分でなくなっちゃって。

 3回ぐらい追加をちゃいました。o(^-^)o

 白ワインは、昨日のブログで
紹介のものが手にはいらず、
シャルドネの適当なものなど
2本。

 あっという間にのんじゃって、
さらに3リットル入りの紙箱いりの
白ワインをぐいぐい。


路地ものびわ

 もういくら飲んだか覚えて
いません。

 デザートには千葉で買った
路地もののびわを賞味。

 ハウスものとはやはり
違いますねえ。

平和の日本を感じた
夜でした。

アリストパネスの「女の平和」
ってありますけど。

 女達の集まりでも、
みんな飲んだり食べたり
してバカな男たちを
どうしようかと話合って
いたかも知れませんね。o(^-^)o




サンセール・ブラン 2006年・ドメーヌ・デ・カルトロン元詰(エティエンヌ・リフォー氏)・蔵出し・限定品・自然派(白ワイン・辛口)
¥2,709
うきうきワインの玉手箱

シャルドネ・セントラル・コースト[2006]カレラ (白ワイン)
¥2,793