こんにちは(」・ω・)


大型台風が宮古島に接近中。

久米島は大丈夫かなぁ・・・。


九州の方も気をつけて下さい。

被害が無いといいですね。。。




2013 2月から貯めていた、500円玉貯金を開けました~クラッカー


小さい事からコツコツと~。

いっぱいになるとまた貯めて、沖縄への帰郷の足しにしています。


満タンで10万円貯まる缶カン¥


三枚目の写真、ひと山20枚で1万円×10山=10万円。

と5500円で・・・合計105500円でした~音譜



ところが、ところが、

今年は出費が多い年なのです・・・汗


検査入院から、家族3人共々歯医者通い汗

(歯医者さんは高いですね・・・ビックリです( ̄ー ̄;)


全て綺麗に無くなりました。。。


うまいことなってますね~。


我が家に大金が貯まることは、生涯なさそうです(´;ω;`)

(頼みの綱の宝くじもアカンかった~!)





人は日頃忘れている事でも、出費が多いときや、

買いたいものを我慢している時、思い出すことがあります・・・。


貸して返って来ないお金¥


亡き祖母が言っていた「お金を貸すときは、あげるつもりで貸せ」と。

分かってるけどさぁ~。


なんや腹が立つ・・・。


こんな貧乏人から借りて・・・大金持ちから借りればいいのに・・・。


「おう!おう!おう!貸した金返せよ~~!!」と

たまには叫びたくなるのです。


それが人の道ってもんやろ~(´;ω;`)





私が独身時代、島で貧乏生活真っ只中の頃、

そんなに知らない娘に、なけなしの1万円を貸しました。


彼女は暴力夫から(彼氏やったかなぁ)から逃げていて、

私のお気に入りのGパンとTシャツも貸してそのまま・・・。


ものすごい号泣して。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。借りたくせに、

その後、すれ違った時は知らん顔!叫び


私もね・・・なんか言えない。

すぐ「返してよ!」と言いそうに見えて、これがなかなか言えない。

しょーもない女です。




その後も、結構まとまったお金を貸したりしました。

はぁ・・・。。(´д`lll)



でも、その超貧乏時代の1万円は痛かった。


今でも忘れられないのです。



それにお気に入りのGパン。


今となっては絶対キツクて、穿けないとしても・・・。

なんか悔しい~!



と言う下世話なお話でした。



おしまい。





ペタしてね パンチ!