こんにちは~!



今日のタイトルの「ちび」は、今は亡き愛犬の名前です。

久米島から関西まで旅して、

18年生きた雑種の「ちび」▽・w・▽


暖かい久米島で元気いっぱい育ちました。


性格は優しく、賢く、人懐っこく、

誰にも可愛がられた犬でした。




そんなちびの事をふと思い出したので、

今日はそのお話。。。



ちびが我が家にやって来て、半年くらい経った頃でしょうか・・・。

久米島に野犬が異常に増えた時期がありました。


夫の友達が、夕方海辺をランニングしていると、

どこからともなく野良犬が一匹ついて来たそうです。。。


するとその一匹に続いて、4、5匹の野犬が( ̄□ ̄;)

吠えながら追いかけて来るではありませんかビックリマーク


友達はかつてこれほど、速く走った事があるのかってほど、

スピードを上げて逃げ帰ったそうですDASH!DASH!((((((ノ゚⊿゚)ノ



そのほかにも、子供達が怖い目にあったり、

畑を荒らされたり、

日に日に被害が増えるばかり。



そんなある日、役場から島内放送が入りましたカラオケ


音譜ピン・ポン・パン・ポン


「防災○○村役場からのお知らせです」


「野犬駆除のために○日から○日まで、毒入りソーセージをまく事になりました。

ペットの散歩には十分気をつけて下さい」


え~~~!! ((>д<))


毒入りソーセージ~ビックリマーク


複雑でした。。。大の犬好きの私。

野犬になってしまったのも、決してなりたくてなったのではありません。


それでも被害は出ていて、そのうち大事にもなりかねない。

そんな思いが交差していました。



毒入りソーセージは、予定通りバラまかれたようでした。

(住宅地ではなく、山や海の近くに)


それでも散歩は休むわけには行かず、

細心の注意をはらっての散歩~~~~しっぽフリフリ



それなのに、それなのに、

まだ仔犬だったちび、首輪をすり抜けてダッシュDASH!DASH!


えらいこっちゃ~~!!


夫婦で探しまくりました!

でも何処にも居ません・・・。


何時間探してもちびは見つからなかったんです。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


泣く泣く家に戻り、

寝るに寝れない一夜を過ごしました。

(夜中も何度も外に出て探しました汗


夜が明けて、絶望的な気持ちで玄関を開けると、


玄関先でちび爆睡ぐぅぐぅ


ドアの開く音で目覚め、

「やっちまったなぁ・・・」って顔で私を見上げてました(笑)


あ~~良かった!良かった!


生きた心地がしなかった日。


野犬は無事だったのか?と思いながら、

ちびを抱きしめました。





      

          ↑ 畳石を走る ちび






わんわんペタしてね わんわん