1昨年と昨年は米国が政府機関閉鎖とか言っていたのに
今年はそういう話を聞かなかった、それは
日本の首相を僭称している人物が日本国民の払った税金で
絶対返してもらう見込みがない米国債を買ったからだったのでは?

世界と日本の真実 さん経由さゆふらっとまうんどさんの動画経由
ブルームバーグ 記事

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MGLHAA6JIJVE01.html

FRB議長を安倍首相が手助けか-外債購入ファンド構想で


  1月14日(ブルームバーグ):日本経済を支えようと円安を誘導するため米国債を買い入れようとしている安倍晋三首相は、米国債の投資家の中でも米国の無二の親友となりそうだ。

 

野村証券と岩田一政・元日本銀行副総裁によれば、安倍首相が総裁を務める自民党は50兆円に上る公算の大きい外債を購入するファンドの設置を検討を表明。 JPモルガン証券は総額がその2倍になる可能性もあるとしている。日本経済は2008年以降で3度目のリセッション(景気後退)に陥っており、外債購入と なればここ4カ月間で12%下落した円をさらに押し下げるとみられる。

 

バンク・オブ・アメリカ(BOA)メリルリンチ米国債指数によれば、米国債相場は09年以降で最悪の年初スタートとなったが、こうした外債購入はバーナン キ米連邦準備制度理事会(FRB)議長の国債利回り抑制の取り組みを手助けすることになる。米連邦公開市場委員会(FOMC)は月450億ドル(約4兆 円)相当の米国債の買い入れを決めたが、米国と欧州、中国の経済見通しが改善していることで、相対的に安全な資産とされる米国債の需要が抑制され、米国債 は0.5%値下がりした。

 

ブランディワイン・グローバル・インベストメント・マネジメントで340億ドル相当の債券運用に携わるファンドマネジャー、ジャック・マッキンタイア氏は 8日の電話インタビューで、「日本の米国債購入に米国ががっかりするとは思えない。FRBはあらゆる力仕事をこなしている」と述べた。

 

米10年国債の利回り は1.87%に上昇。4日には昨年4月以来の高水準となる1.97%に達した。ブルームバーグ・ボンド・トレーダーのデータによると、昨年12月28日の取引終了時からは17ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)上昇している。

 

米10年国債利回りの平均は2012年、1.79%と少なくとも第二次大戦後で最低となった。日本の10年国債平均利回りは昨年0.85%だった。

 

原題:Abe Aids Bernanke as Japan Seen Buying $558 Billion Foreign Debt(抜粋)

 

記事に関する記者への問い合わせ先:シンガポール Wes Goodman wgoodman@bloomberg.net ;ニューヨーク Daniel Kruger dkruger1@bloomberg.net

 

記事についてのエディターへの問い合わせ先: Rocky Swift rswift5@bloomberg.net

更新日時: 2013/01/14 12:46 JST