前田孝治さん③~三幸グループ、そして私の価値観と目指すもの~ | 働くということ@三幸グループ

働くということ@三幸グループ

三幸グループって何してるの?
どんな人が働いているの?
そもそも、働くってどんな感じ?

そんな疑問の答えとなる記事が、ぎっしりと詰まっています。

ナマステ!三幸グループ 採用担当のインドカレ子です!今回も三幸グループ 初の大学開業プロジェクトに参加した 前田孝治さんをご紹介します!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



新卒採用三幸のブログ

こんにちは、三幸グループ の前田孝治です。


前回前々回 と、私が関わってきた東京未来大学 プロジェクトについてお話させていただきましたが、最終回となる今回は、私自身のことを少しだけお話させて頂ければ幸いです。


私はもともと、三幸グループ日本教育クリエイト で介護事務講座や医療事務講座などの短期スケジュールの立ち上げを4年間やっていました。具体的には、担当教員の採用や教室探し、生徒の募集など教室の運用に関わる全般業務です。


そして、この時の経験が、 開校プロジェクトに大きく役立つことになりました。


細かいノウハウや知識というのはもちろんですが、特に大きな財産になったのは、仕事に対する度胸やチャレンジ精神といったマインドの部分であったと強く思います。


個人が、何のために働くかを考え、自信を持って仕事に臨んでいる先輩の姿が、入社当初の自分にはまぶしく見えました。そして、その気持ちは今でも変わりません。


企業の歯車となって、言われたこと、与えられたことを正確に、忠実にこなすことだけに腐心しない。
個性なんてバラバラでいい。言うことだって違っていい。
生徒のために汗をかけることに一生懸命になれることがなにより大切なのではないでしょうか。


そして、そんな想いを共有するスタッフ達との、挑戦と情熱の結晶である東京未来大学


2年目からは学生の定員もいっぱいになり、非常に順調な船出といえます。しかし、私はまだまだ満足はしていません。


もっと社会に認知されるような大学に、東京未来大学 を育てていきたいです。学部も2学部、3学部と増やしていきたいと考えています。管理栄養関係の学部などが今後は狙い目かもしれません。専門職を育て、資格を取れるような学部をつくり、その世界のスペシャリストの卵を育成していきたいと思っています。


東京未来大学 のスタッフは、いろんな部門から異動してきたスタッフが集っています。スタッフそれぞれの得意な領域を持ち寄れば、まだまだできることは山のようにあると思っています。


私も、キャラの濃い多国籍集団の中で埋もれないように、自分の色を活かしてやっていきたいです。夢は大学の経営者。この夢に少しずつ近づいている手ごたえは、ちゃんとあります。


私からの就活生の皆さんへ向けたお話は以上となります。


三幸グループ には、新しいことにチャレンジする挑戦者を歓迎する風土と、それを支援する制度と仕組があります。


もちろん、チャレンジには困難がつきものです。しかし、「失敗を恐れず、福祉・教育を通じて社会の課題を解決し、ボトルネックを破壊していきたい。」そんな熱い想いと、チャレンジングスピリットを持つ方(三幸グループ では、そんな人材をアクショニスタと称しています)と一緒に働けることを楽しみにしております!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

前田さんありがとうございました!



前田さんのその他の記事はこちらです⇒

前田孝治さん①~三幸グループ独自制度「自己申告書」がもたらした挑戦~

前田孝治さん②~東京未来大学の設立・開校に込められた想い~



****************************************


★三幸グループ採用HPはこちら
⇒ http://www.sanko-group.info/index_in.php

※詳しい採用情報はこちら!エントリー受付中です。


★三幸グループ採用facebookはこちら
⇒ http://ja-jp.facebook.com/sankogroup

※日々のイベントレポート中心に更新中!


★三幸グループ採用Twitterはこちら
⇒ https://twitter.com/SankoGroup
※毎日3名の採用担当が日常をつぶやいています!


****************************************