「戦犯」として裁かれたABC級 全日本人「法務死」者の霊がヴァチカンにローマ法王によって祀られた | 産経新聞を応援する会

産経新聞を応援する会

庶民万民を宝とされ「おほみたから」と呼ばれた皇室は日本のみ 陛下のもとに全ての国民は対等 法の下に対等です 人権は尊重されて当然ですが利権ではありません 産経新聞の応援を通して日本を普通の国にしよう

http://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-419.html

ヴァチカン宮に祀られた昭和殉難者

「世界に開かれた昭和の戦争記念館 第3巻 大東亜戦争の秘話
(歴史パノラマ写真集) 」 名越二荒之助著 展転社 1999年11月 より抜粋。

1980年5月21日、昭和の殉難者のために、
荘厳なミサがヴァチカン・サンピエトロ寺院で行われた。

―――――――

ローマ法王庁・ヴァチカンには、昭和の殉難者1068柱の霊が祀られている。

連合国の手で「戦犯」として裁かれたABC級
すべての日本人「法務死」者の霊が、
世界のキリスト教カトリックの総本山ヴァチカンに、
他ならぬローマ法王によって祀られたのである。

その多くはキリスト教信者であった連合国側にとって、
これほどの皮肉はない。
皮肉というよりは、勝者の驕りに対する「神の戒め」であるとも言えよう。

時のローマ法王・パウロ六世に、
日本人殉難者のためにミサを、と訴えたのは仏教徒の仲田順和師であった。

昭和50年(1975年)にヴァチカンを訪れた折に、
かねてより心を痛めていた「戦犯とされた人々」の鎮魂と慰霊のために、
宗教の違いを超えて願い出たのである。

順和師の父であり先代座主でもあった順海大僧正は、
学徒兵や殉難者の法要を欠かさず、
「七戦犯の鐘」など慰霊の鐘も護持している。

先代座主の遺志をついだ
真言宗醍醐寺派別格本山品川寺(ほんせんじ)の仲田順和師の願いを、
パウロ六世は快く承諾した。

しかし、喜んで帰国した順和師にその後届けられたのは、
法王の訃報であった。
その後を襲ったパウロ一世も急逝し、
異教徒の願いは空しく閉ざされたと思われた。

その順和師のもとに、
ヨハネ・パウロ2世から親書が届けられたのは5年後の昭和55年4月、
内容は「5年前の約束を果たしたい」との思いもかけぬものであった。

ローマ法王庁は、異教徒の願いを忘れてはいなかったのである。
パウロ6世の真心に応えようと、
帰国直後から作製を依頼していた五重塔に殉難者1068柱の位牌を納め、
ヴァチカンに奉納されたのは、同年5月のことである。

醍醐寺五重塔を精巧に模した塔は、
「戦犯」慰霊に共鳴した栃木県大田原市の木工芸家星野皓穂氏が、
3年の歳月をかけ無料奉仕で完成させたもの。

5月21日には仲田・星野両氏も参列し、法王パウロ2世のもと、
昭和殉難者のための荘厳なミサがヴァチカンでとり行われた。

■以下は現地の報道記事。

東京の品川寺座主である仲田順和師に案内され、
日本から訪れた真言宗の仏教徒たちが昨日の一般拝謁に参加していた。

先の戦争で亡くなられた戦没者のための、
唱導師(使徒・伝道師)として日本で有名な仲田師は、
「聖年」の間にパウロ6世に謁見している。

世界的な戦いを通じて戦死した日本の13万人の学生たちの霊のために、
特別の恵み(祝福と加護)を依頼し、また法王に「まことの鐘」を差し出していた。

今年、終戦の35周年に際し、
パウロ6世の継承者であるヨハネ・パウロ2世に
会うため再びローマにやってくることを欲したのである。

そして戦いの責任者として宣告された10681名の霊の冥福のため、
特別の「瞬間」を法王にお願いした。

尊敬と感謝の念の印として、仲田師は彫刻家である星野皓穂氏が造りあげた、
日本の仏教の象徴を再生したひとつの塔を、ヨハネ・パウロ2世に贈った。

日本からの訪問者たちに法王は次のように挨拶した。

「日本から来た仏教徒の訪問者たちを、
特別なやり方で、あたたかく歓迎します。
あなた方に平和の祝福を希望します。
われわれ自身についての真実の受容と、
われわれの生存の目的がその内部に存する平和を。
すべての人間の威厳に対する尊重が存する他人との平和を。
神がその恩恵をあなた方にお示しにならんことを、祈ります。」

芸術的に再生産されたひとつの塔を、
法王に寄贈するために日本から訪れた仏教徒の集団に、
ヨハネ・パウロ2世が挨拶した。

―――――――――――――――――

『反日ワクチン』の記事「昭和殉難者のミサ」より
http://vaccine.sblo.jp/article/1850309.html

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

Pope John Paul and Rev. Nakata Junna in St. Peter’s Square, 22.5.80


Pope John Paul, Nakata Junna 
and the five-storied pagoda fashioned by Hoshino Kōho


The papal Mass in St. Peter’s, 22.5.80