新羅の入寇・韓国・朝鮮人の日本侵略 | 産経新聞を応援する会

産経新聞を応援する会

庶民万民を宝とされ「おほみたから」と呼ばれた皇室は日本のみ 陛下のもとに全ての国民は対等 法の下に対等です 人権は尊重されて当然ですが利権ではありません 産経新聞の応援を通して日本を普通の国にしよう

新羅の入寇・韓国・朝鮮人の日本侵略


811年~813年(弘仁の韓寇)

対馬佐須浦に、20~30艘余りの新羅船が略奪と殺戮を目的に上陸してきた。
(入寇とは、新羅王の命令による国家規模の海賊行為の総称。)
かつては「新羅の賊」と呼ばれた。老齢、男など島民数百人を
惨殺し、100~200人の女・子供を捕獲し、奴­隷として連れ去った。
その後も、商人や漂流者、帰化・難民になりすまして
毎年のように大量に朝鮮人が入国を試みている。

820年(弘仁新羅の乱)

朝鮮留民(帰化人)の乱。遠江・駿河両国に配置した
帰化人700人が党をなして恩に叛いた。
弘仁の韓寇に呼応するかの如く、不逞朝鮮人が武装蜂起。
「人民を殺し屋舎を焼き、家畜を喰い荒らす」と
記された乱民は、やがて伊豆国の穀倉を破り船を盗むなどした。
かつて朝廷(日本国)は、すべての流民=新羅人に
口分田を与えて帰化を認め、寛大に遇して恩を与えたが
朝鮮土人たちは、あろうことか博多などに土着して
本国と違法な交易を­目論んでおり、それを見透かされ
東国に移されたことを逆恨みしたものと推定される。

その後の日本では

事後の対策として新羅語の通訳を対馬に置き
商人や漂流者、帰化・難民になりすまして
毎年のように大量にやってくる新羅人集団を
尋問できるようにし、796年以来絶えてい­た弩師を復活するなどした。



869年~870年(貞観の韓寇)

『日本三代実録』巻十六、貞観十一年(869年)
6月15日から十八年3月9日にかけて記された
博多への入寇と、その後の対策。

大宰府言す。「去る月(869年5月)二十二日の夜
新羅の海賊、艦二艘に乗り博多の津に来たり
豊前の年貢の絹綿を掠奪して即時(すなわち)逃竄す。
兵を発して追えども­遂に賊を獲ざりき」と。
これに対し政府は沿海諸郡の警備を固めたほか
内応の新羅商人潤清ら30人を逮捕し放逐することに決め
果敢に賊徒を射た防人たちを賞した。
その後、新羅は大船を建造し強行に入寇を試みるが
対馬守小野春風ら有力武人らが撃退する。

878年~879年(元慶の乱)

元慶年間の初頭、干ばつにより全国的に飢饉に襲われ
各地で不動倉が開かれ、賑給が実施された。
直接記録に残ってはいないが、東北地方も例外では
なかったと考えられている­。それに秋田城司による
年来の苛政が重なり、夷俘の不満は頂点に達した。
元慶2年(878年)3月、夷俘が蜂起して秋田城を急襲。

これに便乗した帰化(新羅)朝鮮人300~500人も蜂起し
秋田城下の12村を荒らし廻る。
5月、朝廷は左中弁藤原保則を出羽権守に
任じて討伐にあたらせ、鎮撫して終息した。

893年~894年(寛平の韓寇)

『日本紀略』『扶桑略記』寛平五年(893年)
および六年(894年)の条にみえる熊本、長崎、壱岐、対馬に
かけての入寇とその征伐の記録。

この頃の新羅は不作で餓えに苦しみ、倉も尽きて
王城も例外ではなく、大規模な略奪による飢饉の
打破を強行。これまでの新羅の入寇以来、最大規模の侵略となる。
その全容は大小の船100艘、乗員2500、指揮を執る
将軍は3人。これらを迎え討ったのは、対馬守・文屋 善友である。
善友は手勢僅か数百の軍勢で、雨のように
射られ逃げていく賊を追撃し、220人を射殺した。
また、船11、太刀50、桙1000、弓胡?(やなぐい)各110
盾312に­ものぼる莫大な兵器をうばい、奮戦撃破した。


お知らせ  

平成24年10月21日(日)ユメニティのおがた
三橋貴明講演会 主催 産経新聞を応援する会 

全国のセブンイレブンにて前売り券(1000円)販売開始
Pコード 621-586

ネットによる予約が便利です 下記をクリックしてください
http://ticket.pia.jp/pia/event.do?eventCd=1226551   

【スペャル対談 麻生太郎×三橋貴明】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18217653 

下記まで「案内希望」とメールを。当会関係各種講演会をお知らせいたします

sankeiouen@gmail.com  


「高き屋に、のぼりて見れば煙立つ、民のかまどは賑わいにけり」 


という 『御製』 があります。この 『御製』  は第16代天皇・仁徳天皇が詠まれました。産経新聞を応援する会は、皇室が受け継がれる思いやりの心の前にすべての国民が平等とするのが日本国であると述べてまいりました。「思いやりの心の前」とはどういう意味かとの問い合わせに関しては、あえて順番(序列)をとのことなら陛下が零番(適切かどうかは別にして)、「すべて平等」とはどういう意味かの問い合わせに関しては、どうしても順番(序列)にこだわるのなら、国民個々の努力と考え方、価値観次第で、10番にも1番にも 0.1番にも0.01番にもなれること、思えることとお答えしています。今日の世界では、どこの国の元首も人民の幸福を願うことが当たり前になっていますが、もともと、世界標準の一般的な帝王とは、土地と人民を一元的排他的に隷属支配する絶対権力を意味していました。幸いなことに日本は違いました。         庶民万民を宝とされ


おほみたから」と呼ばれた皇室もしくは王室は日本以外にありません。


 日曜討論録画放送中(クリックしてください)ご意見募集中


中国人にとって嘘は悪ではない
http://www.ustream.tv/recorded/24477242 (new)
中共が敵であることを忘れてはならない(new)

http://www.ustream.tv/recorded/23680531



日本の核武装 【日本の危機を突破せよ】(new)
http://www.ustream.tv/recorded/23040998

麻生氏、安倍氏を中心に保守再編を このままでは
国が滅ぶ

要望書「自民党は、日本再生の為、麻生太郎氏を再度総裁に選出、真の保守政党として衆院解散させ総選挙を戦ってほしい」

上記要望書をコピーして、自民党(下記をクリック)へ提出しましょう


https://ssl.jimin.jp/m/contact


私たちは、日本人が日本人の手で、特亜や売国勢力より押しつけられた自虐史観と決別し、
真実の歴史を取り戻す決心をし、この難局を打開することを決意したことを世界に宣言します


テレビも新聞もほとんどが反日、偏向報道の温床

最後の砦 産経新聞を売国マスコミ投資家勢力から守りましょう 


※産経新聞の申し込み
 
http://www.sankei9.com/

記事左の「このブログの読者」上の{バナー日本を考えるなら産経新聞}をクリックしてください 

グローバル経済に殺される韓国 打ち勝つ日本/徳間書店
¥1,575
Amazon.co.jp
真冬の向日葵 ―新米記者が見つめたメディアと人間の罪―/海竜社
¥1,575
Amazon.co.jp