傷手(いたで)を負った人に捧げる詩 | 星州李氏の京都アジョシ

星州李氏の京都アジョシ

アジョシの日常あれこれ



傷手を負った人に捧げる詩




塩が海の傷手

と言う事を

知っている人は多くない

塩が海の痛み

と言う事を

知っている人は多くない

世の中のすべての食卓の上で

白い雪のように

塩がこぼれ落ちる時

それが海の涙と言う事を

知っている人は多くない

その涙があるので

この世のすべてのものが

味を出す事を






人にとって『傷手』は負の財産ではない

傷手を負った人は、人の痛みをよく理解して

慰められる

傷手のある人は人を深く理解できるし

人間に味が出てくる

人間味が増す

人と共感して、真心を通わす事が出来る力になる

『傷手』は消してしまわなければならない

ものではなく、人にとって力になるもの

プラスの財産である





星州李氏の京都アジョシ-__.JPG