値動きゆっくりでも | チキンなひよこトレーダー(悪戦苦闘編)

チキンなひよこトレーダー(悪戦苦闘編)

1日3万円を目標に、コツコツがんばるひよこトレーダーの記録です。

いつも値嵩株でドカンとやられるのは

値動きの激しさについていけず損切りが遅れるからだと思ってましたが

丸和運輸のようなゆっくりの銘柄でも

結局損切り遅れて-6,000円とかやっちゃったので

損切りが遅いのは値動きの速さの問題ではなかったようです叫び


自分の都合のいいようにしかチャートを見ていない…

おバカさんでした汗



ところで直近IPOのアップバンクって

一日信用でも取引できるんですね

現物しかダメだと思ってたの

できると気づいたのはS高してからでした

残念かお(損してたかもだけど!)



後場はヨコヨコが多く退屈でしたが

最後の最後に小ナイアガラをちょこちょこ取って終了!!



今日のカブ

3692  FFRI

2371  カカクコム

3639  ボルテージ

3653  モルフォ

1433  ベステラ

2270  雪印メグミルク

4080  田中化学研究所

4565  そーせい

2929  ファーマF

3918  PCIHD

3914  ジグソー

3920  アイビーシー

9090  丸和運輸

_______________

     +27,797




ちょっと愚痴りますひらめき電球


最近お金がどんどん流れ出ていきます

一番の原因は息子です


彼にかかるお金がハンパ無い!!


中高と私立だったし、受験のときは塾代もすごかったので

大学に入ったら下宿代はともかく、他は楽になると思ってました



!!



教科書は高いし、自転車は買い替えるし

サークルに関する費用もハンパ無い

あと、こまごまコマゴマしたものが積み重なってます



本人も家庭教師と塾の講師、あと南座(歌舞伎)でバイトしたり

結構頑張ってるみたいなんですけど

いかんせん出費の方が多い…



入学して数ヶ月したら出費も落ち着くかな~と思ってたけど

一つ終わったらハイ次!って感じ…


必要なものは仕方ないけど

結構きっついなーと思っている母なのでしたショック!




いつもご訪問ありがとうございますひよこ







にほんブログ村