お好み焼きを | 桂三河の論文かエッセイかブログ

桂三河の論文かエッセイかブログ

落語家
桂三河のブログです。
皆様よろしくお願いします!

3月26日からブログを更新していませんでした。
怠け癖が出ました。
48日ぶりの更新です。
次は更なる記録に挑戦したいです。


ブログは日記のようなものと聞いていますので、借金を返す感覚で、間にあった出来事を一括して簡単に書いておきたいと思います。

4月11日は、
高松で枝鶴師匠と学光師匠の落語会に出させてもらいました。
「初恋」
次の日、うどん屋さん巡りで朝から三軒うどん屋さんに連れていただきました。



麺喰地蔵に遭遇しました。
うどん三軒行ったあと、ケーキもごちそうになりました。
すごかったです。

4月14日は、
秋田で初めて六代文枝襲名披露公演に出させていただきました。
「花色木綿」
お昼にはなんと師匠がCM出演しているほっともっとのお弁当をいただきました。

4月18日は、
三金兄さんの片町カフェ落語交流会に出させていただきました。
「川本春香とスキャンダル」
終わったあと、交流会で片町カフェの軽食をいただきました。

4月19日から3日間、
三若兄さんに6つの落語会に出させていただきました。
「花色木綿」×5、「動物園」
3日ともお寿司をいただきました。他にもたくさんいただきました。

4月23日は、
八光兄さんと方正兄さんの月亭二人会に出させていただきました。
「初恋」
お手伝いに来ていた染太兄さんにお好み焼きをごちそうしていただきました。

5月11日は、
ブランク明けで、枝さんの朝から落語会に出させていただきました。
「初恋」
そのあと、かなりのブランク明けで、繁昌亭楽屋番に入ったため、天使と小留とオリジン弁当を食べました。僕が一番先輩だったため、このクオリティになりました。

5月12日は、
空堀商店街の落語会に出させていただきました。
「初恋」×2
洋食屋さんで、ハンバーグをいただきました。

食べ物で思い出してみました。
悪気はないです。

最近は、スパワールドの世界の岩盤浴内でのイベント「おわらいロウリュウサービス」にたまに出させていただいてます。
笑いの点は保障出来ませんが、発汗の点は保障出来ます。ぇ
痩せますよ!

そして、5月17日は、
道頓堀ZAZAで、
〇〇落語研究会Zです。

Pコード⇒597-517
(ZAZA HOUSE 固定Pコード)

【出演者】
桂三河

桂三幸
コーンスターチ・岡下

シャイニングスターズ

月亭太遊
トット
ヒューマン中村
福田多希子

湊町ナイスハーモニー合唱団


あと、5月26日は、
新大阪のどこかで枝女太師匠の落語会です。「大安売り」


よろしくお願いいたします!!









Android携帯からの投稿