【結婚式を挙げました】昔は結婚式=新郎新婦が主役の日と思っていたけれど、実際に挙げ... 【結婚式を挙げました】 昔は結婚式=新郎新婦が主役の日 と思っていたけれど、 実際に挙げてみて 結婚式は、 親族や親友など大切な人の前で、 今まで育ててくれた両親に 感謝の気持ちを伝え、 これから新しい家庭を築いていく事を 宣言する日なのだと思いました。 余興では 主人のお母さんがヴァイオリン、 弟さんがチェロ、叔母さんがピアノを 生演奏してくれて、 主人もウルっときていました。 沢山の方のご協力のお陰で 笑あり涙ありの 温かい結婚式を挙げることができ、 感謝の気持ちでいっぱいの1日でした。 #結婚式 #wedding @samekoが投稿した動画 - 2016 Nov 4 1:33am PDT