出会いは私が大学四年生の時。
母から
「親戚に、あなたにそっくりな叔母さんがいるの。明るくて飛んでいて、お母さんも大好きな叔母さんなの。」
といって紹介されたのが、その叔母さんとの出会いでした。
K子叔母さんは噂通り、
常識にとらわれず自由に生きる、だけどとっても愛溢れる叔母さんでした。
経歴も面白くて。。。
高校を卒業して当時珍しかった海外の大学へ進学し、
そこで出会った外国人と結婚しようとしたけれど、家族は猛反対。「父、危篤」というウソの手紙を送られ、日本に連れ戻されたそう。
その後、素敵な旦那様と知り合い、
旦那様のお仕事の都合で20年ぐらい海外暮らしをし、おしゃべりが好きだから人と話す仕事がしたいと占い師になったという。
そして70代で起業をして、占い師を育てる学校を全国に作っているそう。
息子と娘は帰国子女なので英語がペラペラで、息子はデザイナーに、娘は富豪と結婚して今はハワイに住んでいるのだとか。
そんなK子叔母さんにお会いしたのは8年前と結構昔のことなのだけれど、実はその当時占ってもらったことが、全部当たっていたことに気づきました。
結婚したのも29歳だし、主人は長男だし、結婚してから人生が大きく変わるとか。。。
▼当時のブログ記事はこちら
大学生の時に書いたブログなので、今よりだいぶ幼い文章で恥ずかしいのですが。。。
http://ameblo.jp/samechoco/entry-10044350872.html
だからニューヨークへ行く前にもう一度会いたくなって、渡米前の今年6月に会ってきました。
久々に会ったK子おばさんは、
相変わらず明るい太陽のような方で、
再会出来て嬉しく思いました。
そして私の結婚を自分のことのように喜んでくださって、
今度は私だけでなく、主人のことまで占ってくださりました。
今回も。。。面白い占い結果でした!!
また未来の私が読み返せるように、
ブログに事細かに診断結果を書いておこうと思います。
まず、主人の占い結果。
K子おばさん:
「ご主人は海外ととても縁の深い人よ。ご主人の中心軸となる星が、海外の星なの。」
さめこ:
「今回の海外転勤もそうですが、主人のお母さん、弟さん、叔父さんも海外で住んでいたし、小さい頃からよく海外へ行っていたようです。確かに主人は海外と縁が深い人かもしれないですね。」
K子おばさん:
「ご主人は目上の人が色々教えてくれて引きたたてくれるから、『ありがとうございます』と感謝をすることによって運が開けるタイプよ。」
さめこ:
「確かに主人のお父さんもそうなんですが、上司や先輩に好かれるタイプだと思います。」
K子おばさん:
「でもご主人は人見知りするタイプだから、そこはさめこちゃんがパイプになってご主人の周りの人と仲良くすることで、ご主人は伸びるわよ。」
さめこ:
「そういえば主人も、人見知りだから私が社交的で助かるって言ってます!!」
K子おばさん:
「ご主人はみんなとは違う個性的なもの、変わったものが好きみたいね。」
さめこ:
「そうなんです。なぜこんなものを買ったのだろうっていう謎なものに興味を持つし、
私もよく『さめちゃんって独特の雰囲気だよね。』って言われるんですが、そういう独特な私を選んだってことは当たってますね笑。」
K子おばさん:
「そしてご主人はプライドが高いわね。それは物事をキチンとこなしたいという性格に繋がるから、仕事をする上でもとてもいいことよ。だからお仕事を頑張っているご主人を褒めてあげてね。」
さめこ:
「分かりました!頑張っている主人を褒め称えていこうと思います!」
K子おばさん:
「さめこちゃんもご主人も、学ぶことで才能が開花するタイプよ。でも二人の学び方は違うの。ご主人は体験から学んで新しいものを創造するタイプ。一方さめこちゃんは、昔からある伝統的なものを理論から学び、それを教えるのが得意なタイプよ。専門分野を極めるタイプ。」
さめこ:
「主人は帰国子女ではないけれど、お取引先の外国人と飲みに行って仲良くなったりして、英語を習得したみたいだし、私が料理を面白いと感じるのも、その理論や歴史を学ぶのが好きだからです!!そしてそれを伝えるのが楽しくて、趣味でお料理教室をしていました!」
K子おばさん:
「さめこちゃんは家族を大切にしたい、年下の子や若い人に尽くしたいという、小学校の先生のような星なの。これ、私と同じ星なのよ。だから若い人の為に尽くしたり、教える仕事っていうのは向いているのよ。だからお料理教室の先生をするのが楽しかったのね。」
さめこ:
「K子おばさんも、占い師を育てる学校を作って教えてるし、私とK子おばさんが似てるって母がよく言うんですけど、そういう所が似ているのかもしれないですね。」
K子おばさん:
「それにさめこちゃんもパートナーの所と、仕事の所に海外の相が出ているの。」
さめこ:
「そうだったんですね!すごい!」
K子おばさん:
「そしてご主人はパートナーに愛情いっぱいで家庭的な女性を求めていたから、そういう意味でもさめこちゃんは奥さんにピッタリね。それに二人は、二人でいると大きく広がるっていう関係よ。ご主人は、よくさめこちゃんを見つけたわねぇ。よかったわねぇ!!」
K子おばさん:
「あと、ご主人は海外に出るなど親元を離れて独立するという星の元に生まれているから、さめこちゃんが彼のご両親を自分のご両親にするように大切にしてね。彼のご両親に気に入ってもらえる妻になってね。」
さめこ:「はい!」
K子おばさん:
「あと、今後のさめこちゃんの運勢なんだけれど、あなたは30歳までは人にとても好かれる人生でしょう。30歳から60歳は1つのことをやり通す人生、そして60歳以降は人へ愛を与える人生です。あと44歳まではご主人の言う通りにしていた方がいいわよ。でも44歳からは大きく運勢が変わります。」
さめこ:「分かりました!」
この頃は会社を辞めて、これからニューヨークで新婚生活をしていくことにワクワクしながらも不安だった。でもK子おばさんに会って話をしたら、とても心が軽くなっている自分がいました。
なので帰り道、叔母さんと歩きながら
「今回のニューヨーク転勤で会社を辞めることになったのだけれど、私も将来、K子おばさんのように誰かの人生をもっと幸せにするお仕事を見つけて働きたいなぁ。」
と話したら
「さめこちゃんは、占い師に向いているわ!!私が教えてあげる!」
とK子叔母さん。
占いとはスピリチュアルなものもあるけれど、基本は統計学なのだとか。
だから人が人生で迷っている時・悩んでいる時に、
統計学を用いて、その人の人生がより良くなる為に背中を押して上げるのが仕事なのだとか。
確かにそういう意味では、面白いかもしれない。
人生何が起こるか分からないから、
日本帰国後、占い師さめことしてデビューしているかもしれないw
今、私はビザの関係で働くことが出来ない。
そして来年以降もしばらくニューヨークに住むかもしれないし、別の国に住むかもしれないし、日本に帰るかもしれない。主人の仕事次第だからまだ1年後の自分がどういう状況か分からないけれど、近い将来、人の人生をもっと幸せにするお仕事がしたいなぁと思っています。
今は、色々な可能性を模索中です。
---------------------------------------------
【こちらでも更新しています】
フォローいただけると嬉しいです♪
http://facebook.com/samechoco
▼インスタグラム
http://instagram.com/sameko/
http://twitter.com/sameko_NY
---------------------------------------------
【コラム連載中】
Webメディアでもコラムを書いています。こちらもチェックいただけると嬉しいです。
▼街角のクリエイティブ
ニューヨーク情報をアップしています
http://www.machikado-creative.jp/author/22/
▼ウエディングパークマガジン
結婚・恋愛記事をアップしています
http://s.weddingpark.net/magazine/writer/3363/