☆続・前期第11節 ガイナーレ鳥取1対0 Honda FC | ブログ (表示 125%で!)

ブログ (表示 125%で!)

今現在、会員になって応援するチームは、
ガイナーレ鳥取 と 岡山湯郷ベルです。

昨年の11月15日 対HondaFC戦(バード)


公民館事業への動員がかかり行けませんでした。

同僚に思いを託し、

試合を実況してもらったんです。

同僚の力のない声に、参戦出来なくて申し訳ないの一言!


サマラスが一目置くサポーターさんの中のお一人が、

このHondaFC戦が初ゴール裏だったと知り、

ゴール裏を初体験したサマラスは、

そのとき(11月15日)の状況を考えていました。

※このときもハメド選手がゴールを決めています。


今までサマラスがゴール裏デビューを躊躇した理由は、

サマラスをガイナに填めた連れがスタンド応援が好きだというのが大きな理由でしたが、

もう一つの理由が試合の結果だったんです。


「勝ち点0だったらどうしよう!」

ガイナーレ鳥取の力を信じていない証拠です。

情けないです。

こんな気持ちでゴール裏で応援して、選手にもサポーターさんにも申し訳なく反省しています。


ブログで立場を明らかにしている者にとって、

すごく大きなことなんです。

しかし、

今回勝ち点3!勝ち点0でも勝ち点1でもない勝ち点3です。

ガイナーレ鳥取を応援したいという気持ちで十分なのですが、

こだわってしまいました。


シルバーシート、否初心者シートよかったです。

安全と体力を考えていただいてのゴール裏の初心者シートです。

ここからの微力が大きな力になると悟りました、



①強小ガイナーに輝く南十字星 

②光輝くサザンクロス ワンマークの達人 

③守備の魅力はワンマークにあり、ディフェンダー 

④強固な一文字を形成する闘士、

⑤センターバック 「裏」という文字を消し去るディフェンダー

⑥一枚岩を形成する南十字星、センターバック 


ブログ (表示 125%で!)

No15 内間安路選手へのサマラスが考えたキャッチコピーです。

南十字星にこだわっていて、

シーサーは頭に無かったです。

でも、サマラス的内間安路選手の印象は、

サザンクロスなのです。

一文字は、

賀露の一文字防波堤での釣り(あじ釣り・サビキ)を思い出し採用しました。

不採用になり、没になりましたが、。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

内間安路選手!応援しています。