【サマンサが子育てより自分を優先にする理由】 | わたしよ、わたし サマンサ!

わたしよ、わたし サマンサ!

笑いながら生きよう!

職業は「古屋サマンサ」
肩書き「古屋サマンサ」
横浜市在住 心理カウンセラー&心理学講師
「どーせ無理女」をなくすべく
全国で個人セッションや
講座を開催!

ただいま、夜中の1時

寝室で息子の寝顔をつまみに
ビールを飲みながら
書いています(笑)


片手に触れるだけで
3分で1個の
心のブロックを解除する
マインドブロックバスター
古屋サマンサ
です


3年生になって
学校や学童では
友達とのトラブルが絶えない
アスペっ子 息子

今日は楽しみにしていた
運動会のリレーの選手発表で
選手に選ばれずにがっかりして
帰ってきて

しかも左手の手には・・・

{7E1F6CA4-658A-4ADA-9317-5C0B9AA51237}



「光村図書に電話」

なにやら今日は
国語の教科書の
内容について
「合ってる」「合ってない」で
友達とやりあったらしく

「それなら光村図書に
電話して確認する!」と
言い放ったらしい(苦笑)

そんな息子は多分
わたしの何倍もの
ストレスを抱えながら
毎日を生きている

さっきもよく眠れないらしく
「ママ~」と起きてきた…

まあ、それに対して
可哀想だなーとは
思う反面

まあ、お前も
がんばれよ

としかいいようがない
気持ちでいる


以前のわたしは
息子を「育てている」という
自負心があったから

息子になにかがあると
全部自分のせいに
していたり

息子の将来について
悩んだり悲観したり
していたのよね


でも、今はない

息子は我が子ではあるけれど

わたしにとっては

人生の一部を一緒に
過ごしている
同志のようなもの


わたしはわたしの人生を
精一杯生きるから

お前も頑張れよ

ただ、それだけ…


たまたま、この人生
息子は我が子として
生まれてきたけれども

息子には息子の人生があって
わたしの人生とは別だからね




{023016A5-7F01-4AEA-924C-F912E4D82CB0}


息子のことより、こんな時間に
2本目のビールをあけてる
自分のお腹の肉ほうが心配よ(笑)


そして、翌朝の大荒れな
息子の様子は
次の
こちらの記事で…



★講座やお茶会
⇒詳細はこちら クリック


★サマンサの赤裸々な私生活を
覗きたい人はFacebookで
こちらをクリッククリック 


★より深く、より濃く、より辛口な
サマンサを知りたい方は
登録をどうぞ(笑)