【アスペッ子息子、怖がりの原因はまさかのコレ!だった!】 | わたしよ、わたし サマンサ!

わたしよ、わたし サマンサ!

笑いながら生きよう!

職業は「古屋サマンサ」
肩書き「古屋サマンサ」
横浜市在住 心理カウンセラー&心理学講師
「どーせ無理女」をなくすべく
全国で個人セッションや
講座を開催!


追っかけられると逃げたくなり
逃げられると追っかけたくなる

そんな心理を最近
まざまざと感じている


片手に触れるだけで
3分で1個
心のブロックを解除する
マインドブロックバスター
古屋サマンサ
です


image


うちの小2のアスペッ子息子
その名もUくん

ここ最近、随分と収まっていた
「怖がり」が再発中

お風呂に入る時は怖いからと
ドアを開けっ放しで入り
その間わたしは洗面所で待機

ようやく寝たと思って
わたしがゆっくり
お風呂に入っていると
怖い夢でも見たのか起きてきて
今度は息子が洗面所で待機

しかもドアを開けろという

そんなこんなで、ゆっくりと
お風呂にも入ってられない


他の部屋に物を取りに行く時も
「怖いから一緒にきて~」

えーっと、うちは普通のマンションで
豪邸ではないですけど?


そして、息子に話しかけると
「もうびっくりした!!
急に話しかけないで!!」と怒る

いや、話しかける時って
いつも「急なもの」でしょ?


そして
 「ママ、イチャイチャして~」の
 頻度がやたらに多い

この間までは「キモい!」と
言っていた 
「チュー」まで求めてくる

「オレのほっぺ、ぷにぷにして
美味しいよ」と誘ってくる

それを無視していると
「ほらっ、ママ、唇とがらしてみて  」
と言って、
自分のほっぺたを押し付けてくる

うん、ここまで追いかけられると
逃げたくもなるのが自然な心理よ(笑)


通級指導教室の先生とも話して
「去年の今頃もこんな感じだったから
これは新学年に上がる前の
 不安からくるものでしょう」
 という結論に至ったのよ


でも、昨夜ふと息子も
自分の怖がりの原因がわかれば
少し落ち着くかと思って
こう言ってみたの


「ねえねえ、Uくん
 最近 Uくんがすごく
怖がりな理由
ママ、わかったんだけど」

息子は「えっ?」と驚いた顔をする

「あのさ、もうすぐクラス替えや
担任の先生が変わるでしょ?
去年もそうだったけど、
だから
なんとなく
不安な気持ちに
なってるんじゃない?」


「あっ、それは違うよ
もうクラス替えとかは
去年一度体験したから
どういうものかは
わかってるから大丈夫」

「オレが最近怖い理由は
自分で
わかってるんだ
でも、ママに言うと
それなら、やめなさい、って
いわれるから言わない」


「ふーん、そうなんだ
まあ、自分でわかってるなら
別にいいけど」


と、わたしが引くと
今度は聞いてもらいたいらしく

「ねえ、ママ 教えてもいいけど
余計なことはいわないでよ」

「だから教えてくれなくてもいいわよ」


「でも、ママ、知りたいでしょ?」

いや、話したいのは君の方でしょ…

優しい母・サマンサは仕方がなく
聞いてやる


「じゃあどうしてだか教えて」

「あのね・・・
それは学童が関係あります
その時は楽しいけれど
後になったら怖くなるものです」


もう、なぞなぞみたいなのは
いいから
はよ、結論を言えや!!


そんなわたしに息子は
まだまだ焦らす


そして、ついに思いもかけない
息子の怖がりの原因が明らかに…



続きは CMの後で!!



image


(サマンサ、お前も焦らすのか・・・)



で、小2のアスペッ子息子が
最近やけに怖がりになって
しまったその 理由とは・・・















「名探偵コナンの漫画を
 読んでるからなんだよ」



なんですとぉーっ!!



「そこに殺人とか
そんなのが
でてくるの
読んでる時は面白いけど
後から怖くなるんだよね♪」



そんな漫画のために
わたしはお風呂にも
ゆっくり入れなかったのか・・・





「それなら
読むなーーー!!」




と、大声で叫びたくなるのを
ぐっと我慢


いやいや、まさか漫画のせいだとは…
新学期への不安じゃないのかよ!!

そんな漫画のせいで、わたしは
 ここ数日息子のあれこれに
付き合わされてるんですか!!



おのれーーーーっ!
名探偵コナン
いったい
どうしてくれよう!!




ああ、こう書いていてたら
怒りが更に湧いてきたわ



で、今日の結論





本当のところは
本人に
聞いてみないと
わからない!!

あれこれ
推測するのは
時間の無駄!!





以上、サマンサの雄叫びでした




{C063C9CD-EB85-440A-A58A-D4EF637BABFB:01}






★お茶会、講座情報
⇒詳細はこちら クリック


★サマンサの赤裸々な私生活を
覗きたい人はFacebookで★
こちらをクリッククリック