わたしは「これ」で妄想しました | わたしよ、わたし サマンサ!

わたしよ、わたし サマンサ!

笑いながら生きよう!

職業は「古屋サマンサ」
肩書き「古屋サマンサ」
横浜市在住 心理カウンセラー&心理学講師
「どーせ無理女」をなくすべく
全国で個人セッションや
講座を開催!

「マイケル!!」


12/28のこの番組

すでに4回見てしまった

サマンサです

こんばんは


ええ1987年の

横浜スタジアムで見た

「BADツアー」を

思い出しながら

テレビの前で

絶叫しております


「マイケル!!」

いえ正確には

「マイコー!!」


そしてそんな

絶賛興奮中のわたしに

「この人まだ死なないの?」と

息子が何度も

聞いてくるんですの


「ちょっとお願いだから

静かにしてくれる?」

と頼むと

今度は嫌がらせのように

サンタの人形の足を押して

クリスマスソングを

鳴らし始める息子


 



さらにテレビの

ボリュームを

あげるわたし

またまたサンタの足を

押す息子


「BAD」&

「きよしこの夜」の闘い

ええ、わたしたち親子は

年末も仁義なき戦いを

繰り広げておりますわ

おほほほっ


まあそれにしても

いまだに

クリスマスツリーや

サンタが置いてある

我が家も問題ですわね

明日いえ今日はなんとしても

片付けなければ…


さて、昨夜は

2/11(祝)のサマンサお茶会

「2013年妄想しチャイましょうよ」

ご案内をさせていただきましたけれど

早速お申し込みをいただき、

残席3名となりました

ありがとうございます


お茶会の前日の

2/10は春節(旧正月)

横浜の中華街では

爆竹が豪快に鳴り響き

中国獅子や龍が舞う

華やかなお祭りムード

一色となります


 


そして同時に

2/10は「新月」でも

あるんですね


そんな新しい年を

感じさせる日の翌日

ご縁のある方たちが集まって

ワクワク

ドキドキするような

妄想に耽る


おほほほっ

考えただけで

楽しくなっちゃいますわ

あらっ、ごめんなさい

勘の良い方は

もう気づいちゃったかしら?


ええそうなんです

今回の企画

わたしが新年に向けて

妄想したかったんですわ


「一年の計は元旦にあり」

といいますけど

年末年始は何かと

忙しくて慌ただしく

過ぎてしまいますでしょ?


あっという間に

2月ですわよ

でも2月でも

遅くはございませんわよ

だってそのために(?)

旧正月というものが 

ありますわ


妄想って一人でしても

楽しいんですけど

みんなですると

さらにテンションが

上がるんですのよ


こんなことがあったらいいなー

あんな人に会いたいなー

こんなことしてみたいなー

そんな軽いノリで

ワクワクどきどき

2013年を妄想してみましょ


間違いなく

「惹き寄せ」効果が

高まりますわ


あっ、そうそう

「男子禁制ですか?」って

お問い合わせを

いただいたんですけど

男性の方もウェルカムです

ただあまり刺激の強い妄想が

でたときは

「イエローカード」だしますわよ

おほほほっ


さてわたしにとって

妄想といえぱこの曲

マイケルが自分の耳元で

囁いてくれてる図を

まさに「妄想」しながら

よく聞いていました


なんとこの声

マイケルがベッドに

横たわって

録音したらしいですわよ

今夜はこの曲を聴きながら

眠りますわ


あっ、そうですわ

今夜が今年最後のブログ更新


10月2日から

書き始めたブログも

みなさんの「ペタ」や

「コメント」に励まされ

今日まで続けることが

できました


ほんとうに

ありがとうございました


また来年もよろしく

お願いいたします


どうぞよいお年を

お迎えくださいませね


では今夜はこの辺で

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
サマンサお茶会
  「2013年妄想しチャイましょうよ

日時 : 2013年2月11日(祝)  1時半~4時

場所 : マンション29階ダイニングルーム
    横浜駅徒歩5分
    (詳細はお申し込みの方にお知らせします)

参加費 : 3000円(お茶&スイーツ付)

定員 : 6名 (残席3名)

お申込み:samantha.madame☆gmail.com まで
      (☆→@に変えて)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★