お呼ばれ結婚式マナーとは… | 横浜・馬車道 ブライダルエステ&シェービング専門店Maple blog

横浜・馬車道 ブライダルエステ&シェービング専門店Maple blog

横浜・馬車道にあるブライダルエステ専門店メープルのエステティシャンによるBlog
先日10周年を迎え、約3万人のケアをしてきた私達が
オススメ美容ケアやアイテム、サロンのニュースなどお伝えします☆
女性の晴れ舞台、結婚式のために絶対綺麗になりたい花嫁様必見!

今晩は★小川です

今日は来月結婚式に出席するので、自分の服を買いに行きました‼︎

お呼ばれの服や小物ってすごく悩みます…

白は花嫁様の色なので避けるっていうのは皆さん知ってると思います。
全然黒っていうのも、喪を連想させるので光沢感があるものや小物でカバーするそうです

又、改めて調べて見たなかで今まで気にしてなかった物があったのでご紹介します‼︎

爬虫類(蛇やワニ柄など)は殺生を連想されるのでNGだそうです。なのでファーもNG!
ファッションが多様化して来て普通に売ってるので気をつけたいですね!
あとは、レザー素材のもの…カジュアルなパーティーであればいいそうですが、あまり好まれるものではないそうです。

足もとにもマナーがあります‼︎
つま先や、かかとが見えるものはマナー違反

夏の挙式などは、サンダルやミュールをはきたいところではありますが、そこも気をつけたい所です。

お呼ばれ結婚式でもマナーを守って出席したいですね^_^

それにしてもメイクもヘアーも、あとはバッグと、靴と、あっ‼︎アクセサリーも考えなきゃ~‼︎

大変‼︎だけど、考えるのはやっぱり楽しいですね(≧∇≦)