ホメ・ソヤ・ノセ作戦 | 大田区鵜の木さろん楓★料理家 印南真帆のブログ「食べることは生きること」

大田区鵜の木さろん楓★料理家 印南真帆のブログ「食べることは生きること」

「食べて元気に、食べて体調がよくなるごはん」を作っています。
銀河弁当・ケータリング・料理教室・食生活相談。

義母から聴いた話です。

これぞオンナの力~!と思ったのでご紹介しますね。



義父がひょんなことから蕎麦打ちを習ったそうな。

料理なんて、まったくやらない人です。



ちょっと楽しかったようで、

さっそく道具を揃えて、家で作ってみたそうです。



今、義父母が2人暮らし。

義母いわく、その蕎麦はどうにもイマイチだったけど

「美味しい!美味しい!」

「美味しかったわ~!」「美味しかったわ~!」って連発したんだそうです。



本当は美味しくなかったんだけどって^^



そうしたら、久々に娘がやってくるという日、

「また、作る」と言い出したそうな。



義母は陰で義妹にささやきます。

「おいしくなくても、美味しいって言うのよ」って。



そしたら、そしたら、なんと、なんと!

その日、義父がうったお蕎麦は、

どこのお店で食べるよりも最高に美味しかったんですって。



びっくりしたわ~と義母。



「お義母さん、さすが!」と私が言ったら、

そのあとがまたいい。



「だって、道具が高いのよ~。

全部揃えて5万ぐらいしたんだから。

元とってもらわないと困るもの」って^^



そうやって、男を活かしていく。

ホメて、ソヤして、ノセて…。



このお盆に帰省したら、

このプロセスを経て磨かれた(?!)義父の特製そばが食べられるようです♪



・・・更年期を過ぎると女性ってやっぱりすごいらしいです。

今まで眠っていた新たな能力が開発されるというか、

目覚めるというか。



義母も閉経後の排毒症状はかなりつらかったけれど、

その後、急に英会話を始めてみたり

脳の新境地を開発している模様・・・。



オンナってすごい。