こんにちわ^__^


皆さんは、シャワーを浴びるのが好きですか?


私は大好きです!


お風呂にゆっくりつかるのも良いですが、時間がない人が多い中、


シャワーだけで、脂肪を燃やす方法があります^__^


実は、冷たいシャワーを浴びるだけで、痩せるという研究結果がアメリカで発表され、


その冷たいシャワーダイエットが話題になっているので、ご紹介します!


冷たいシャワーでなぜ痩せる?

冷たい水を浴びると、褐色脂肪細胞が活性化するために痩せるのです。褐色脂肪細胞とは白色脂肪細胞と異なり、貯め込んだ脂肪を燃やしエネルギーに変換する働きをする、痩せるための脂肪なのです。

しかし、褐色脂肪は身体の中に少ししかなく、活性させることが難しいと言われています。それを簡単に活性させる術が、冷たいシャワーを浴びることなのです。


つまり、冷たいしゃわーを浴びると、身体に溜めこんだ脂肪をエネルギーへと変換してくれるのです!


■冷たいシャワーダイエットの方法


(1)まず、自分の好きな適温のシャワーを浴びます。そして、温かいシャワーで身体や髪を洗います。


(2)次にシャワーの温度を(1)で設定した温度と冷たい水の中間にしてシャワーを浴びます。身体を少しずつこの温度に適応させるようにしてください。


(3)次に(2)に設定した温度と一番冷たい水の中間に設定し、再び30秒から60秒浴びてください。ここで、褐色脂肪細胞が動き始めます。


(4)最後に一番冷たい温度に設定にします。始めは冷たいと思いますが徐々に慣れるので、冷たい水を浴びましょう。そして、ここで、褐色脂肪細胞の集まる、肩、首、背中、特に肩甲骨周辺に水をきちんとあてます。


(5)少なくとも30秒間は、冷たいシャワーを浴びましょう。冷たさを感じなくなり、リフレッシュ感を感じるまで浴びることが、褐色脂肪細胞を活性させるコツです。


(6)この冷たいシャワーダイエットを一日に2、3回繰り返す事で、褐色脂肪細胞はどんどんと活性化されていきます。



ポイントは、肩甲骨周りに冷たいシャワーをあてる事です!


肩甲骨の輪まりには、褐色脂肪細胞が多く潜んでいます!(肩甲骨回しダイエットも、これに注目した物)

代謝をアップさせるには、温かいシャワーと冷たいシャワーを交互に繰り返すと良いのですが、


冷たいシャワーダイエットは褐色脂肪細胞を活性させて、脂肪を燃焼させることに着目したダイエット方


法です。


エクササイズよりも効果があるとも言われていますので、是非お試し下さい^__^


特に、朝やると、目が覚めて身体が温かくなり、動きやすくなるので、お勧めです!


以上です


IFA MOE