■今月のハッピードリンク | 北島りえの心と身体を整えるウェルネスライフブログ

北島りえの心と身体を整えるウェルネスライフブログ

自然活動を通じて、人生を楽しむ「ウェルネスライフコミュニティー」主宰してます。
心と身体を整え、健康で豊かな人生を送るためのライフスタイルを発信してます。
他、自分軸を確立するためのカウンセリングとお悩みに合わせたオーダーメイドエステをご提案してます。



只今、サロンでお出しする

アフターティーに? ホットドリンク



1389279822095.jpg


金粉添えてまーすドキドキ



新年あけての?

プチ贅沢?ハーブティーです  笑う



っと、いうのも?



こちらの金粉、


ここ数日で、リュイールのお客様から

人気急上昇中の!?



あの、美花さん!!   投げKISS





1388798668837.jpg


1389158660893.jpg


からの、お土産に頂いたもの音譜


金粉ドキドキ めちゃくちゃ、うれしいですー!

ありがとうございまーす!



>>>美花さんの人気の理由  (笑)



リュイールのお客さまにも、

2014、ハッピーなスタートをきってもらいたいな~はぁと


なんて思いで?


今月は、金粉入りハーブティー お出ししてまーす音譜



美花さん、超スーパーミラクル元気な方なので

この金粉ハーブティー飲んだら、元気うつるかも!?  いいな  なんてねっ (笑)




そして・・・

一緒に添えてる、ミネラルフルーツは?



1389279800212.jpg

『いちじく』ですドキドキ


いちじくは?


非常に豊富なビタミンミネラルを含み、

旧約聖書に、『生命の果実』と呼ばれるほど、貴重な果実です。



食物繊維のペクチン、プロアテーゼを含むことから

美しさを求める女性から、愛されてます。



苦手な方は、遠慮せず

そのままにしていってくださいね~ ♥akn♥



なぜに?アーモンド&くるみも!? アーモンド☆くるみ くるみ☆



↓↓以下、以前のブログ記事より・・・



理由が、3つあるんです。


1 お手入れ後、お腹すいてるお客さまが、半数以上いらっしゃること。

2 若返り効果ある食べ物だということ。

3 ミランダ・カーが小腹すいたときに、必ず食べていると知ったから(笑)



本来、エステ終了後は、

血行が良くなり、摂取した栄養分の吸収が上がるので

特に、痩身エステ後の場合は、

少しお時間あけてから、ご飯食べるといいでしょう。



ただ?

その時間をあけて、あまりにもお腹すきすぎて、ドカ食い汗

と、いうことは、避けてほしいですね。



なので?

少量ですが、ちょっと小腹が・・・と、いうときに

ぜひ、どうぞ♥akn♥



アーモンドは? アーモンド☆

ビタミンEの宝庫。

ビタミンEは、『若返りのビタミン』とも呼ばれて、

オレイン酸などの一価不飽和脂肪酸を多く含む、ヘルシーナッツとしても高い評価受けてるようです。



クルミは? くるみ☆

低飽和脂肪、低コレステロール食として、

ビタミン・ミネラル・抗酸化物質をバランス良く、豊富に含まれてるヘルシーな自然食です。



そして?


最近、読む雑誌に

ミランダ・カーの独占インタビューが特集されていて


この美の秘訣?スタイル維持にしている努力は

ここでは書きませんが・・・





添加物入ったものは一切食べず、

『小腹がすいたら、クルミ・ナッツ類を食べてる』との記事を読んで


マネしよ・・・笑うラブ


と、それで、

アフターティーに添えるもの・・・


アーモンド&クルミ アーモンド☆くるみ になったわけです。ぷっ






でもでも?

一緒に、ハーブティーと添えますが

強制ではないので、もちろん食べずにそのままでも良いので

ご遠慮なく。


そして、

今食べたくない、でも?

後で、食べたいかも~~~と、いう方は?



ペーパーナプキンも添えてますので

包んで、持ってお帰り下さいね音譜





もちろん!お出しするアーモンド&クルミは、

無添加のものです。


登別アロマ・エステサロン~誰もが魅力あるボディに変身!~痩身ウエストくびれ・美脚・美顔を造ります//オーナーエステティシャン*瀧口 りえ*

アロマ・エステサロン

Luireリュイール

北海道登別市新生町2丁目3-13グランドスクエア105

090-5956-3850

luire@docomo.ne.jp

定休日 毎週月曜日

営業時間 10:00~19:00 

  (最終受付19:00)


※接客中・施術中は、お電話にでることができません。

必ず折り返しご連絡いたしますので、ご了承くださいませ。

つながりにくい時は、メールでのご連絡いただけると嬉しいです