集客という教育 | 美容室集客専門のコンサルタントブログ

美容室集客専門のコンサルタントブログ

美容室集客専門のコンサルタントを業をしています、小木です。今まで携わってきた美容室の集客、美容師の人材集めに関して、日々の問題・解決方法等を書いていきたいと思います。

観ましたか?リオオリンピック 男子陸上400mリレー


すごいですね!日本はアメリカを破り銀メダル!金メダルのウサイン・ボルト率いるジャマイカともそこまでの差がもはやなくなっている。もう0.数秒の世界だけ。


オリンピックは『結果』がすべて!!


そして我々がいる世界も『結果』がすべて!!


『結果』の残せない人間は世の中から淘汰され、会社からはリストラされる。


もちろん『結果』を残すにはそこまでに至る『過程』も大事ですが、わたしはそこまでの過程は人前で言うものでもないと思うし、


そもそも『結果』を残せなければ、学校の御遊戯時間と何ら変わらないと思っています。なぜなら『結果』はすべて自分の人生に降りかかってくるのものだから!


お客様をたくさん呼べて売上という結果を残している美容師は高給とりの給与所得者、反対にお客様は呼べない、いつもお店は閑古鳥、そして技術もコミュニケーション能力もちょっと乏しい、これでは給料など上がるはずありません。


一昨年の話になりますが、4人でやっている都内の某美容室がありました。そのオーナーは私の友人を介して私に話がきたのですが、どんな美容室だったか?というと、


一言でいったら『どうしようもない美容室』そのままでした。


40歳を過ぎている美容師オーナー、スタイリスト美容師は30代の方がほとんど。アシスタントは0だったので、技術は申し分なくて、さぞかしお客様でいっぱいだろうと思ったら、何と1日のお客様は全員で10人にも満たない。


もう有り得ないですよね!4人も技術者がいれば、1日に最低40人は余裕で施術する時間があります。1日40人お客様が来れば、お客様単価6,000円で×30日、月商720万円サロンくらいは出来ないとおかしいです。


しかし、この美容室、結果として呼べていなかったわけです。


余裕で1人で10人はこなせる立地条件、スタッフがそろっているにも関わらず、まったく美容室自体のお店が繁盛していない。


理由はなんだったと思いますか?


ただオーナーが傲慢だったという話!ここのオーナーは、某美容室で働いていた時、スタイリスト売上が平均で200万円だったそうです。それで意気揚々で独立したら、「あれ?お客様来ない」お客様リストまで持ち出していたようで、それで案内しても全く来ない。


当初はまだお客様もその情報を『うちのサロンの情報を読んでいない、伝わっていない』から、来ないんだ!というオーナーの未来観測的錯覚でずーっと来てしまったお店。そして繁盛すると思うからとスタッフを入れに入れ、オーナー入れて4人で開業が、閑古鳥。


そして私と話してからも、このオーナーは私とのコンサルタント契約は結んでいませんでした。しかし、去年の年末に泣きついてきたサロンです。去年の年末にスタッフを1人までに減ってしまったようです。


決断が遅いと、こういった事に気づかないまま過ぎ去ります。


自分が行っている事が正しいかどうか?は消費者が決める事です。


そして売上を上げれらない美容師は、これからの時代、不必要な美容師という烙印を押されます。23万店舗美容室、約50万人美容師から消費者であるお客様は、ほぼ無限に美容室、美容師を選ぶことが出来ます。


人の人生って考えたことはありますか?月1回美容室に行くと仮定すれば、年12回。


仮に小学校1年生の6歳~85歳まで毎月行っているとしましょう!


そうすると80年×12回=960回美容室に行くわけです。


わたしの経験談で話しますね!仮に一生美容室に行く回数が960回の中で同じ美容室に行っている人は100回もないと思います。必ずお客様はもっとわたしを満足させてくれる美容室がある!と思って永遠と回遊魚のように探し続けるのです。つまり1人の人で10サロンくらいは平均的に行っていると思います。わたしは仕事柄、いろいろなサロンでカットしてもらったりしているので、1000サロンくらいの所でカットしたりしてもらっています。


なぜなら、お客様は『あなたの美容室でなくても困らないのだから』!


あなたがいま、無性に牛丼を食べたい場合、どうしますか?




・吉野家




・すき家




・松屋




・なか卯




など、いろいろ選択肢が出てきて、どこにしようかな?になりますよね。そして吉野家に行って混んでいたら、すき家にすればよいや!って思いませんか?


消費者ってそれくらいの感覚ですよ。


先日、品川駅からすぐちかくの老舗ホテルの品川プ○ン○ホテルにイベントがあったので、お邪魔していましたが、エントランスからフロントにつくと怒声と罵声が飛び交っていました。


内容はこのような感じです。『いったいいつまで待たせるんだ!』からはじまり、何をそんなに怒っているのかな?と思ったら、理由がわかりました。怒る理由はごもっともです。


このホテルは1700室あり、チェックインするのに長蛇の列、そしてチェックアウトするのにも同じフロントなので、有り得ない人が並んで、一人だけでなく様々なお客様も苛立ちが頂点に達していたのです。


あの光景は本当に普段怒らない人でも、怒ると思いますよ!


これって明らかに消費者の考え無視ですよね!普通に考えれば1700室も部屋があって、しかも金曜日ですよ!そして日本を代表する老舗ホテル、いくら時間差があるにせよ1700部屋あるすべてが満室になっていたら、それなりに人がディズニーランドのアトラクションを並ぶようにフロント前に並んでいるわけです。


これはフロントを最低でも10か所とかにわける、または事前チェックインシステムを作って、それこそディズニーのファストパスのように当日はパソコンの前に暗証番号を入力したら、カギなどが自動的に出てくるなどのシステムを作る方が先ですよね?


だから最寄りに格安ホテルが出来て、おそらくそちらのほうに今後はもっと人が流れていくと思います。こういった大企業のホテルが胡坐を掻いているうちに、不安、不満、悩みをもっているお客様を解決しようという他社が必ず存在します。


要はお客様は『あなたのホテルじゃなくても良いわけです』!


ではあなたの会社のホテルで泊まりたい要因は?


そして、ではお客様があなたの美容室である必要性は?


普通に考えて美容室経営者で、技術練習を頑張っている子よりも、毎月定期的に100人集客出来る美容師の子の方がお店にとっても100倍魅力がありますし、売上を上げられる圧倒的な戦力になります!集客という教育には、人間の育成と一緒で終わりはありません。


わたしもマナー研修、接客研修などは最初に入社した大企業で散々受けさせられましたが、まったく無意味です。多少は役立っていますが、そもそも論でお客様が来ないお店、会社に接客、マナー講習など学んでも五十歩百歩で時間の無駄です。マナー講習など1時間も学べば十分です。お店運営の場合は、以下にお客様でいっぱいにするかが最重要課題なわけです。


あなたはすごい接客というのを感じたことはありますか?


感動する接客を学びたいなら、オリエンタルランドの接客、東京ベイコート倶楽部、エクシブのホテルで泊まれば1日で接客の極意がわかりますので、それと同じ真似をまずしてみてください。そうすれば一瞬で自分の今の接客技術がわかるようになります。わたしも東京ベイコート倶楽部に泊まりますが、普通のホテルとは接客の質が違いますよ。



にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

////////////////////////////////////////////////////////

サロン・美容室のコンサルティング費用



問い合わせ先 : salon.consulting1@gmail.com


お問い合せは上記メールでのみ扱っております。


大変申し訳ありませんが、お電話は契約した方のみか、
メールを頂いた方からご連絡をする場合のみとさせて頂いております。



■美容室コンサルティング費用(お店1店舗)1年契約


・¥150,000(税別)/月になります。


※毎月たった15万円で集客が変わり、売上、サロンスタッフの教育・意識向上が出来るのは格安です。1日あたり5,000円だけでサロンの質を格段に上げることが可能です。わたしのコンサルティング料は1日20万円はとらせて頂いています。ブログ読者のみこの価格で行っています。


いずれも訪問は月/1回、メールの問い合わせ、電話も無制限。
(※関東以外のお客様に関しては交通費別途)
※ご相談に関してもメールでまずはお願い致します。



■美容室コンサルティング(メールのみ)1年契約


・¥30,000(税別)/月になります。


※毎月3万円で集客にも変貌が現れます。1日あたりたった1,000円で集客向上、意識向上につながれば地方の美容室でも飛躍的アップの可能性が高まります。(※メールのみのやりとりになります、回数は無制限)



■美容室開業コンサルティング費用


・¥10,000(税別)/1回(※時間は2時間)


美容室開業のご相談に関しては、開業相談料は何回でも無料で行っておりましたが、こちらもお客様が多くなってしまい、対応できなくなってしまったので、1回2時間10,000円にて今後はご案内させて頂きます。
(※関東以外のお客様に関しては交通費別途)
※ご相談に関してもメールでまずはお願い致します。



■美容師コンサルティング費用(従業員の個人1人向け)


・¥10,000(税別)/1回(※時間は2時間)


お店とは関係なく、自分の美容師個人として今後能力、知力、集客術を伸ばしていきたい方向けです。(※関東以外のお客様に関しては交通費別途)
※ご相談に関してもメールでまずはお願い致します。



■美容室スケルトン物件または美容室居抜物件を希望する方


問い合わせ先 : salon.consulting1@gmail.com


希望する

・地域

・路線

・駅名

・家賃

・頭金

等のいくつでも良いので希望する詳細を上記メールアドレスに書いて送ってください。

大変申し訳ありませんが、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県までの地域で美容室開業の方に限らせていただきます。



■ヘアカラー材料等を安く仕入れたい方


問い合わせ先 : salon.consulting1@gmail.com


わたしは材料では一切利益はとりません。すべて一流メーカーの商材です。

協力いただいているメーカーさんのお力添えで、普通の美容室では出来ない圧倒的な仕入れ金額を頂いています。

ご興味ある方は、諸条件はありますが上記メールアドレスよりお問い合わせください。

(※コンサルティング契約を結んでいる方のみです。)




※いずれも何かご不明な点、質問内容は下記メールアドレスよりお問い合わせください。

salon.consulting1@gmail.com