【お知らせ】出汁と京料理についての特別展@京大博物館 | サリーの「おいしい」を科学する料理塾

サリーの「おいしい」を科学する料理塾

科学する料理研究家/ライター サリーのブログ
食にまつわる科学の豆知識や簡単レシピ、活動のお知らせなど

科学をわかりやすく、楽しく、身近に。
科学で料理がもっとおいしく、簡単に。

6/4より、京都大学総合博物館にて、
出汁のうま味や、京都の料理人
×研究者による新しい挑戦について、
特別展を開催します。

私も、企画や展示物の作成に協力させていただきましたほか、
週末イベントの最終週にも出演予定です。

和食や京都の食文化に興味のある方はぜひ、お越し下さいませ。




特別展「海のめぐみ~内陸の京で磨く~」

【和食のおいしさ「うま味」は、海で生まれた。】
昆布やかつお節など、和食のうま味は海の幸から引き出されてきた。
そのおいしさはいかにして生まれ、磨かれてきたのか。その道のりを紐解く。

【京都の料理人と大学の研究者が和食のイノベーションに挑む。】
京都大学農学研究科と日本料理アカデミーの共同研究活動である
日本料理ラボラトリー研究会。
新たな美味しさを追求し続ける料理人たちによる研究成果を展示。



2014年6月4日(木) - 2014年6月29日(日)
京都大学総合博物館

http://www.museum.kyoto-u.ac.jp/modules/special/content0042.html

主催:京都大学総合博物館 日本料理ラボラトリー研究会
協力:科学する料理研究家サリー

後援:NPO法人日本料理アカデミー、株式会社奥井海生堂、福島鰹株式会社、京都府教育委員会、京都市教育委員会、文部科学省・地(知)の拠点整備事業「KYOTO未来創造拠点整備事業-社会変革期を担う人材育成」、船の科学館・海と船の博物館ネットワーク



<関連イベント>
出汁や和食に関する講演や、京都の料理人たちによる出汁を味わう体験など

会場:京都大学総合博物館内1Fミューズ・ラボ(講演)・展示会場内(体験)
いずれも無料(要入館料)
予約不要、体験は先着100名分(なくなり次第終了)

6月7日(土)
13:00~14:00
講演「挑戦する料理人たち」
講師:山崎英恵(龍谷大学准教授・日本料理ラボラトリー会長)14:00~
体験「出汁を味わう」
講師:髙橋義弘(瓢亭)下口英樹(平等院表参道 竹林)吉田修久(修伯)

6月14日(土)
13:00~14:00
講演「京都の出汁のおいしさ」
講師:伏木亨(京都大学教授)
14:00~
体験「出汁を味わう」
講師:栗栖正博(たん熊北店)中村元計(一子相伝 なかむら)高橋拓児(京料理 木乃婦)

6月21日(土)
13:00~14:00
講演「和食 無形文化遺産登録への道のり」
講師:村田吉弘(菊乃井)
14:00~
体験「出汁を味わう」
講師:佐竹洋治(竹茂楼)才木充(直心房さいき)宗川裕志(京都調理師専門学校)

6月28日(土)
13:00~14:00
講演「うま味・活かす」
講師:サリー(科学する料理研究家)