サンタさんが、、、 | KIDS’ROOMサクランボ Staff*Blog

KIDS’ROOMサクランボ Staff*Blog

愛知県清須市にある保育所!!
「KIDS’ROOMサクランボ」の子供達との日常をスタッフがつぶやいてます・・・

0歳からの育児サポート  KIDS' ROOMサクランボ」     

 

      ~愛知県清須市にある保育所~


本日も閲覧ありがとうございます!           


↑クリック 月・更新中

フェイスブックのアカウントを持っていない方も見ることが出来ますびっくり是非、見てくださいねびっくり

 

 

一時保育はもちろん、週極保育・月極保育を行っています!

詳しくは・・・さくらんぼHPへさくらんぼ ←クリック!


今年は1年を通して、「平成最後!」

というワードをたくさん耳にした年ピカーン


2018年も残り数日となり、

今年のブログ投稿は今日が最後です!!

この1年、Blogをご覧いただき

ありがとうございました

今年1年大きな怪我もなく、元気に

子どもたちと過ごすことができた

ことを嬉しく思いますビックリ


2019年も怪我をする事なく元気に

過ごせるよう保育に努めて

いきたいと思いますにこ!!

 

さて!今週は、子どもたちがずーっと

楽しみにしていたクリスマス会と

お誕生日会を行いましたmomi2*!!


まずはお誕生日会の様子から・・・

1歳児Hちゃん、Aちゃん

みんなの前でも、緊張をすることなく

何歳になったか!というみんなの質問に

元気よく「2さい!」と答えていました

2歳児Mちゃん

なんと!!!25日クリスマス当日が

お誕生日登園時から誕生日を迎える

ことがでくたことに嬉しくって

「おはよ〜!3才になったよ」と

教えてくれました

先生たちからはメッセージカードの

プレゼントをそして、みんなから

お歌のプレゼントをしました

1つお姉さんになった喜びを今月も

みんなで共有できたことを嬉しく

思います


その後は、まちに待ったクリスマス会

なのに、、、先生!お楽しみ会の準備物を

忘れてきてしまい大ピンチ、、、


どうしようか考える間にみんなで

「赤鼻のトナカイ」を楽しく唄って

いると、、、

どこから「シャンシャンシャン!」と

いう音が、、、

なんと、サンタさんとトナカイさんが

プレゼントを届けに登場

(お兄さん達の顔は許可を得ていない為

伏せさせていただきます。)


子どもたちは大喜びプレゼント

もたくさん貰うことが出来ました

そして、プレゼントには「森のクリスマス」

のパネルシアターが、、、

(写真がなく申し訳ありません、、、


そこで、お楽しみはプレゼントで

もらったパネルシアターを、、、


このおはなしは、森に住む動物さん達に

サンタのおじさんがプレゼントを

届けにくるおはなし

うさぎさん!りすさん!ワニさん!

そして首のなが〜いキリンさん!

が登場サンタのおじさんは、

にんじんにくるみ.歯ブラシに

マフラーと素敵なプレゼントを、、、


そしてそして、、、

子どもたちには「魔法のステッキ」を


せっかく魔法のステッキを貰ったので

にんじんのイラストを魔法の袋の中に、、、

その後、「1.2.サンター!」と魔法を

唱えてみると、、、


なんとなんと、なんと、、、

本物のにんじんが👀これには、

みんなビックリすご〜い!!!

すご〜い!と大盛り上がりでした

本物のにんじんに触れ、匂いをかいで

みたり硬さを確かめたりしましたよ

最後には、魔法のステッキを袋の中

に入れ「1.2.サンター!」と唱えると、、、

おいしそうなケーキが

目の前に出てきたケーキに「美味しそう!」

「昨日食べたー!」という声が聞こえて

きましたよ


すごく盛り上がったお楽しみ会!

楽しかったね

帰りは先生からのプレゼントを貰って

降園していった子供達でした

今年最後のお楽しみ会楽しかったね


さて!サクランボは明日から1月3日

までお休みをいただきます

次回のBlog投稿は1月11日です

来年も子どもたちの様子をたくさん

お伝えしていけたらと思います


皆さま、くれぐれも体調を崩さない

ように気をつけていただき、

良いお年をお迎えくださいね




                吉田