さつまいも堀り遊び‼ | KIDS’ROOMサクランボ Staff*Blog

KIDS’ROOMサクランボ Staff*Blog

愛知県清須市にある保育所!!
「KIDS’ROOMサクランボ」の子供達との日常をスタッフがつぶやいてます・・・

0歳からの育児サポート 仲良しさくらんぼ KIDS' ROOM」    

 

      ~愛知県清須市にある保育所~

 



本日も閲覧ありがとうございます!           


↑クリック 月・更新中

フェイスブックのアカウントを持っていない方も見ることが出来ますびっくり

是非、見てくださいねびっくり

 


一時保育はもちろん、週極保育・月極保育を行っています!

詳しくは・・・HPへさくらんぼ ←クリック!



久保田メソッド教室、

サクランボで開講中!

子どもが生きていく上で必要な3つの力
・コミュニケーション力(EQ)
・知的能力(IQ)
・身体能力


久保田メソッドではこの3つの力をバランスよく育て
「賢い子」を育てます


花教室のお知らせ花
☆平日コース 
 場所:KIDS' ROOMサクランボ 清須ルーム
☆土曜日コース
 場所:KIDS' ROOMサクランボ 名西ルーム
 

※どちらのコースも

0歳児クラス、1歳児クラス、2歳児クラスに分かれています



時間等の詳細は下記にてお問い合わせ下さい。

花お問い合わせ花
仲良しさくらんぼ清須ルーム 052-982-8722
仲良しさくらんぼ名西ルーム 052-325-5402

 

朝晩は寒くなりましたが、昼間は暑かったりと服装に困りますよね。

体調も崩しやすいので、衣服調節や体調管理を

しっかりしていきたいと思います。

 

さて今週はさつまいも堀りをしました。

と言っても本物ではないですが・・・

まだ0歳児には、本物の芋掘りは難しいので、

スタッフ手作りのさつまいもで芋堀り遊びをしました。

 

まずは芋堀りのパネルシアターを見ました。

 

「うんとこしょ、どっこいしょ」と掛け声をして、楽しんで見ていましたよ。

そして「お芋掘りやりたい音譜」言う子どもたち。

 

そこでスタッフ手作りのさつまいもが登場びっくり

「わ~」「早くやりたい」と目をキラキラさせていました。

まずは2歳児のサクランボキッズが挑戦しました音譜

さすが2歳児、お友だちと仲良く引っ張ったり

「うんとこしょ、どっこいしょ」と引っ張って上手に抜けました。

 

それを見ていた0歳児も真似して・・・

これは何かな?と興味津々で葉っぱを見ているYくん。

Hくんもひもを持って引っ張ろうとしていました。

なかなか抜けないと2歳児の子どもたちが来て

一緒に引っ張って手伝ってくれていましたよラブラブ

 

そして、採れたさつまいもを持って記念撮影カメラ SP

「採ったよ~爆  笑」とニコニコで見せてくれました音譜

 

採ったさつまいもはお持ち帰りをしたので、

この日は家でも嬉しそうにお話をしてくれたそうです。

 

これからも季節ならではの遊びを取り入れ、

楽しめるようにしていきたいと思います。

 

来週はハロウィンハロウィンハート2

どんなことをするのかなはてなマーク

お楽しみに~魔女っ子ハロウィン

 

 

日比野でした女の子