節分の日の朝。 | サクラサク。

サクラサク。

子育てに追われる漫画描き・さくら芽依のブログ

今日の記事は長いですよー。
わりと大作(笑)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


数日前、節分の日のこと。
私は自動車学校で学科の授業があり、9時15分には家を出なくてはいけなかったので、姫を7時半には起こし8時40分には保育園に連れて行く予定でした。

しかしまぁ予定外に、というか案の定、というかいつものごとく、というか。

8時50分になっても制服も着ずにiPadとかいじってドキドキプリキュア観てる姫。
(ちゃんとYouTubeで音声検索してプリキュアを再生してしまうおそろしい三歳児)






車校のバスは一本乗り過ごしたらタクシーで行くしか方法がないので、ママは遅れまいと必死なのですが(そもそもわたしは遅刻が大嫌いだ。笑)
とことんマイペースな姫…。


結果iPadを取り上げられぐずぐず言い始めてしまいました(;´Д`)ノ


制服のボタンをとめるのも…





と泣くので、とめてあげたら








ヽ(;´Д`)ノ


なんだかんだで泣きわめき、焦る私もいつものように構ってやる余裕はなく。
「もうママは先に行くからね!!」
と行って上着を着ると。





だったらさっさとせーよ( ̄∇ ̄+)



まぁ姫はとにかく鬼がきらいだし、ちょっと怒りすぎた(つか本気で喧嘩してた)かな、と思ったので優しくなだめ、玄関に座らせゆっくり言葉をかけてあげました。









…姫よ。
思いっきりこっちのセリフだぜ…



抱っこで行くと言うので(まぁ徒歩2分だし)抱っこして出たら。







頬についた涙が気になったらしくタオルでふけと訴え泣く姫。
ふいたタオルをカバンにたたまずに突っ込んだらたためと訴え泣く姫。


そうしている間にもバスの時間は刻一刻と近付いているのです…


ちなみに現時点で時刻は9時5分。
バスの時刻は9時27分。
バスの乗り場までは歩いて5分ほどですが、性格上5分前までには着いておきたい私。

時間が…
バスが…
と気にしつつやっとの思いで保育園の玄関に到着。


さぁ!行っておいで!!大好きな保育園だよ!!ヾ(@°▽°@)ノ


















時刻はすでに9時10分過ぎ。


やばい。
これは非常にやばい。
これからも一度家に戻り車校の教科書取ってこなくちゃならないのだ。

いっそ今日は学科受けるの諦めるか?とも思ったけれど、この学科が後日にズレると試験もみきわめもしいては仮免の取得も1週間~2週間遅れてしまうのだ。


…仕方あるまい。





置き逃げダッシュ(笑)


姫のギャン泣きを背に玄関を出たら、そこには担任のS先生が!
よかった!!
S先生は姫が一番大好きな先生なのです!!





本当、ゴメンナサイ(;´▽`A``



姫の涙と引き換えに、無事バスに間に合い学科を受けることができました。
ああもう大変な朝でした。


誤解されないように言っておきますが、こんなことは稀です。稀です!(2回言う!)
いつもはもっと穏やかに怒ら…なくはないですけど(笑)


でもわかってくださるお母様方も多くいると信じてます(笑)



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


長々失礼しました!
ちなみにその夜、豆撒きするために自らパパに鬼のお面をつけさせたくせに
「鬼さん怖いからこないで!!!!」
と必死でした;^_^A


それ、パパ(;´Д`)ノ