緑色のナス 天ぷら☆ | 桜子♪の日記

桜子♪の日記

徐々に復活中〜♪

{2F7F2595-302C-4209-803B-75C3B6C4B27A}

緑色のナスをいただきました









スーパーでは、ほぼ見かけることのない緑色のナス
家庭菜園をしている方から頂戴しました音譜
もぎたて無農薬が有難いです


緑色のナスは、皮がかたいので加熱調理向きのようです
天ぷらにしてみましたパー






4分割して切込みを入れて音譜
衣をつけて揚げました

{C8729907-54F1-48D2-BD58-4C8BD4CC3DE4}

{9B6287AA-363B-4C9E-9D8E-9F70C543CEA8}


出来上がり音譜
一緒に揚げたブロッコリー、大葉、ニンニクとともにクローバー
天つゆで

{FA590C8F-5D9C-4FBB-8A4F-A4C91036FC38}

揚げても、緑色の皮は若干かたかったけど
食べられないほどではなくひらめき電球
身は普通に柔らかく美味しかったですラブラブ


プロの天ぷら屋さんが揚げるナス天みたいにビックリマーク
いつも美しい扇型をめざしていますが
今回も上手く扇は広がらず








セロリ菜サラダ、きゅうり梅肉添え&トマト、冷奴

{7609D9C5-E150-4FAB-96FA-6FDDA483CCFB}


焼いただけの餃子

{CBE36C57-D3A1-49FD-85D4-A654B2759120}


お初のスイカでした

{7116B3CF-4B78-492D-803A-36004887EB57}






にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ