漬物ステーキ☆ | 桜子♪の日記

桜子♪の日記

徐々に復活中〜♪

{419BC72D-323E-49D2-8AF2-7FA6DB6F0D78}

自家製の白菜漬を使って音譜














地味〜な郷土料理の漬物ステーキキラキラ
この地に住むまで、私は全く知らなかったのですがあせる


主人にとっては、なじみ深いメニューなわけでウサギ
数少ない、外食でいただいた時の記憶を頼りにひらめき電球
見よう見まねで作ってみました音譜







ホットプレートに、ごま油をひいてツナを炒めます音譜

{A7B6C9FF-B0EB-40B2-9681-D9ECF5C09E75}


白菜漬を加えて音譜

{0C440C64-FF61-4A92-BA59-A2DA5AFDA5BD}


溶き玉子を流し入れて、麺つゆ、鰹節音譜

{39DFF732-D01F-4387-AB93-6A3D470C3B51}


出来上がり音譜
お好みで一味唐辛子を振って、熱々をいただきますキラキラ

{DB04A466-61B7-49B5-BB8D-1DFB17F8E763}

こんな感じでOKかな〜!?
ごはんが進む感じで、美味しいラブラブ


いかんせん漬物ステーキの正解がわかりませんがあせる
主人によれば、各家庭で味付けは様々だからひらめき電球
正解はないらしいです音譜








この日、私は具合が悪くてあせる
主人が焼鳥を買ってきましたウサギ
作ったのは、おにぎりだけの晩ごはんでしたおにぎり

{249FAC52-D5F0-48FE-908E-92A468AB375B}






にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ