ラーメン用味付けメンマ☆ | 桜子♪の日記

桜子♪の日記

徐々に復活中〜♪


{FFDF37C6-4F9B-420E-98D6-9304558FD888}

水煮メンマで、お手軽に音譜








たまに、ラーメンが食べたくなりますラーメン


できたらプロの作る美味しいラーメンが食べたいけどラーメン
田舎ゆえ、全国的な有名店や人気店はありません


一応地元は、ご当地ラーメンの本拠地なのでラーメン
ラーメン店は結構ありますがひらめき電球
残念ながら、移住者である私の好みには合わなくて


だから普段は、自分で作ったラーメンをお家で食べるしかないのですパー
チャーシューを作るようになったのもぶーぶー
このことが一因あせる


メンマは、これまでトッピングするのを省略していましたがあせる
わりと好きな具材なのでラブラブ
ラーメン用のメンマも作ることにしました音譜






水煮メンマをサッと湯通しします音譜

{CF55D336-73FF-4441-AA1A-BF6514F59024}


水切りしたメンマを油炒めします音譜

{7A7985B2-753D-432F-82E1-434BA7CF14A3}


お酒、本みりん、薄口醤油を入れてキラキラ
汁気を飛ばすように炒めます音譜

{FAD754B4-4B48-4E27-B7B0-CD41D035D616}


チャーシューのタレ(煮汁)を入れて絡めます音譜

{BEBBF8D6-333C-403B-AD5C-C10B127751CF}


継ぎ足しで使っているチャーシューのタレ(煮汁)はひらめき電球
冷蔵庫にストックしています音譜

{8453B051-9ED9-4A07-82FB-6765FA5D045F}


仕上げにゴマ油で香りづけ音譜

{323B5FE1-8285-4B9C-9D03-C14DAF9B78E2}


出来上がり音譜

{2F6E0B10-1682-4BA1-A5CB-F3FD4667B461}


味噌ラーメンにトッピングしてラーメン
チャーシューと煮玉子も

{F23D3864-FC0B-4803-903F-178CD7BE9AFC}

時々昼食を食べにラーメン店に行く主人にウサギ
お店のメンマと比べてどうか? 聞いてみたらはてなマーク
「えっ⁉︎ メンマ作ったの⁉︎ 美味しいよ」


ちょっと返答おかしいけど晴れ
美味しいなら良かったラブラブ


残ったメンマは、おつまみとしていただこうと思います音譜






材料メモ
水煮メンマ 約200g
お酒 小さじ2
本みりん 小さじ2
薄口醤油 小さじ2
チャーシューのタレ(煮汁) 大さじ1
オリーブオイル 適量(炒め用)
ゴマ油 適量(香りづけ用)






ところでひらめき電球
私の1番好きなラーメンは、激辛旨い台湾ラーメン
ある意味これも、ご当地ラーメンラーメン


ずっと発祥店で、普通に食べていたのでパー
昨今、にわか全国区になったり、まぜそばバージョンが登場したり
ちょっと驚きです


台湾ラーメンも、なかなか食べに行けない距離なので
味の記憶を頼りに、自分で真似て作るしかないかしらはてなマーク
それかお取り寄せか音譜









主人から置き手紙ラブレター
買わない訳にはいかないわドキドキ

{D4DA62E4-385E-460E-B624-E266855E6F6A}

あまりにも毎日とうもろこしを食べ続けビックリマーク
ちょっと飽きた様子の主人ウサギ
しばらく要らないと言ってましたがはてなマーク

わずか3日で、禁断症状
ほら、やっぱりねラブラブ





にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ