スティックとんてき☆ | 桜子♪の日記

桜子♪の日記

徐々に復活中〜♪

{B2513EF7-EB54-47B6-85B8-7543AD309874:01}

豚もも塊肉を、叩いてからスティック状にぶーぶー
軽く岩塩、黒胡椒を挽いておきます音譜










お肉をガッツリ食べたい時の定番メニューは、とんてきぶーぶー
こってりソースで、ごはんがすすみます





タレの調味料を合わせておきます音譜
ベースになるウスターソースはこちら
イギリスのリーペリンキラキラ
サラサラで酸味が効いてますひらめき電球

{6CBDA69E-AC5A-4AAD-9D88-A13FDF0623DF:01}

ウスターソース、お醤油代わりの三升漬醤油、本みりん、きび糖を混ぜ合わせます音譜




オリーブオイルとラードを半々にぶーぶー
ぶつ切りニンニクを入れてじっくり加熱音譜

{B2D48730-3D0D-4C4A-8E3D-4AFE69FBA9BC:01}


豚肉を中火で焼いて音譜

{C6AAC890-55F0-4725-A365-C317E9623AEE:01}


焼き目がついたら返して、フタをして弱火音譜

{938CCBBA-7545-4A27-96B6-590472628A5F:01}


8割くらい火が通ったらタレ投入、絡めます音譜

{2F11C3D6-2230-4745-8804-33D47BD9CD9B:01}


豚肉は固くならないうちに取り出しぶーぶー
タレを煮詰めて出来上がり音譜

{86E36F03-2FA0-42AC-9A74-B3CD2167A90A:01}


たっぷりキャベツとともに
キャベツにも煮詰めたソースをかけます音譜

{AFCBBB96-BE9B-47D1-B1B5-F0FF7CB9C203:01}

柔らかく焼き上げるため、タイミングを見計らうのが最大のコツひらめき電球
我が家では、辛子を付けていただいてます


本当は豚肉ロースや肩ロースの方が美味しいぶーぶー
この日は諸事情により、冷凍ストックのもも肉で作りましたあせる


おかげでふたりで約350gを完食ラブラブ
文字どおり草食系の主人にも好評でしたウサギ












{CFF34538-721F-475D-AD32-7C081B7DFAE4:01}

セロリ漬はニンニク風味にしてみました
ごちそうさまでしたラブラブ





にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ